複数辞典一括検索+![]()
![]()
b (金衡で) =0.042 pennyweight, 0.002083 ounce, 0.0648 g.🔗⭐🔉
b (金衡で) =0.042 pennyweight, 0.002083 ounce, 0.0648 g.
c (薬衡で) =0.05 scruple, 0.002083 ounce, 0.0166 dram, 0.0648 g.🔗⭐🔉
c (薬衡で) =0.05 scruple, 0.002083 ounce, 0.0166 dram, 0.0648 g.
7a (皮の)銀面《毛の生えていた側; grain side ともいう; cf. flesh n. 9》.🔗⭐🔉
7a (皮の)銀面《毛の生えていた側; grain side ともいう; cf. flesh n. 9》.
b (ざらざらした)粒々のある[の模様をつけた]面.🔗⭐🔉
b (ざらざらした)粒々のある[の模様をつけた]面.
c (皮・合成皮革の面に作った)粒々, 粒起面, しぼ.🔗⭐🔉
c (皮・合成皮革の面に作った)粒々, 粒起面, しぼ.
8 [pl.] (酒類の醸造で発酵桶に残った)麦芽かす.🔗⭐🔉
8 [pl.] (酒類の醸造で発酵桶に残った)麦芽かす.
9a 《廃》 【昆虫】 コチニールカイガラムシ (cochineal insect), カーミンカイガラムシ (kermes); それらから採る赤色染料.🔗⭐🔉
9a 《廃》 【昆虫】 コチニールカイガラムシ (cochineal insect), カーミンカイガラムシ (kermes); それらから採る赤色染料.
b 赤色染料, えんじ, 洋紅; (さめにくい)染料.🔗⭐🔉
b 赤色染料, えんじ, 洋紅; (さめにくい)染料.
c 《古・詩》 色, 色合い (color).🔗⭐🔉
c 《古・詩》 色, 色合い (color).
研究社新英和大辞典 ページ 193417。