複数辞典一括検索+

haul /h, h | h/→🔗🔉

haul /h, h | h/ vt. 1a (力を入れて)強く引く, 引っ張る, たぐる (⇒pull SYN). haul in a net 網を引っ張り[たぐり]込む. haul out a large envelope from one's briefcase ブリーフケースから大型封筒を引っ張り出す. b 引いて運搬する. haul timber (伐採場から製材場へ)材木を引いて運ぶ. c 〈旗などを〉引き降ろす, 下げる 〈down〉. haul down one's [the] flag [colors] 旗を引き降ろす, 旗を巻く; 降服する. d 《口語》 無理矢理引っ張って行く[引っ張って来る, 手に入れる]. 2 車で運ぶ, 輸送する. haul coal from the mine 炭鉱から石炭を運ぶ. 3 《口語》 (尋問・処罰のため)〈人を〉〔当局・法廷などに〕引っ張って行く, 召喚する 〈up〉 〔before, into〕. haul a person into court [before the judge] 人を法廷に引っ張り出す. 4 【海事】 a 〈船〉の針路を風向きに合うように変える (cf. close-hauled). haul a ship on a wind 船首を一層風上に向ける. b (修理などのために)〈船を〉引き揚げる. vi. 1 引く, たぐる, 引っ張る (pull, tug). haul at [on] a rope 綱を引く. 2 〔ある場所へ〕(やっと)行く (go), 来る (come) 〔to, into〕. 3a 【気象】 〈風が〉方位を変える (shift) 〈around, round〉 〔to〕 (cf. veer 3). ・The wind was hauling round to the south. 風は南風に変わりかけていた. b 〈風向きが〉向かい風に変わる (cf. veer 4 c). 4 【海事】 針路を転じる 〈off, around, up〉. 5 自分の意見[態度]を変える. hul n with 【海事】 …に近づく[接近する]ように船を向ける. Hul of ll! 【海事】 (上手回しのために)全部の帆桁を回せ. hul ff (1) 《米口語》 (なぐろうとして)腕を後ろに引く[身構える]. (2) 引き下がる, 退く (withdraw). (3) 〈人を〉引っ張る, 引っ張って連れて行く. (4) [〜 off and …として] いきなり(身構えて)…する. ・He hauled off and hit me. 彼はいきなり私をなぐった. (5) 【海事】 (ある物を避けるために)船首を転じる. hul p (1) ⇒vi. 4. (2) 停止する, 立ち止まる (halt). (3) (譴責(んせ)のために)呼び出す, ひっぱり出す. n. 1a (特に不正に)取得したもの(の量), 不法な所持物, 押収量[品] 《大量の麻薬・武器など》; 盗品, 獲物 (⇒spoil SYN). ・a pickpocket's haul すりの獲物. b 一網(の漁獲); 地引き網漁場. ・a good haul of fish 豊漁. ・get [make] a fine [good, big] haul 大漁である, 大もうけをする, 掘出し物をする. c 【特にスポーツで】 (メダル・得点・ゴールなどの)獲得(数), 得点. 2 強く引くこと; 引き, 引っ張ること, たぐり. 3a 運搬, 輸送. b 運搬量; 一回に運搬できる量の荷物. c 荷物を運べる距離. ・⇒long haul, short haul. 4 【機械】 コンベヤーベルト. 《1557》 hall 《変形》 ← HALE

研究社新英和大辞典 ページ 194829