複数辞典一括検索+

n. [通例複合語の第 2 構成素として] 《古または方言》 家畜の番人, 牧夫 (herdsman), …飼い.🔗🔉

n. [通例複合語の第 2 構成素として] 《古または方言》 家畜の番人, 牧夫 (herdsman), …飼い.

・cowherd, shepherd, swineherd, etc.🔗🔉

・cowherd, shepherd, swineherd, etc.

OE hi(e)rde < Gmc χerjaz (G Hirte) ← χ🔗🔉

OE hi(e)rde < Gmc χerjaz (G Hirte) ← χer (↑) hrd・bok

n. (牛・豚などの)血統書[記録].🔗🔉

n. (牛・豚などの)血統書[記録].

1822🔗🔉

1822 hrd・er /- | -d(r/

n.🔗🔉

n.

1 《米》 (牛や羊などの)家畜の番人, 牧夫 (《英》 herdsman).🔗🔉

1 《米》 (牛や羊などの)家畜の番人, 牧夫 (《英》 herdsman).

2 流木係《川・水路などで, 切り出した材木の流れが滞らないように世話をする係》.🔗🔉

2 流木係《川・水路などで, 切り出した材木の流れが滞らないように世話をする係》.

《1635》 ← HERD+-ER🔗🔉

《1635》 ← HERD+-ER Her・der /h | hd(r; G. hd/, Johann Gottfried von

研究社新英和大辞典 ページ 195412