複数辞典一括検索+![]()
![]()
Het・er・os・tra・ci /h

r
(
)str
s
| -t
r🔗⭐🔉
Het・er・os・tra・ci /h

r
(
)str
s
| -t
r
s-/
n. pl. 【古生物】 異甲目《魚類の中で無顎類に属し, 俗に甲冑魚といわれるものの一つ; シルル紀からデボン紀にかけて栄えた》.
← NL 〜 ← HETERO-+Gk ostrak
n shell


r
(
)str
s
| -t
r
s-/
n. pl. 【古生物】 異甲目《魚類の中で無顎類に属し, 俗に甲冑魚といわれるものの一つ; シルル紀からデボン紀にかけて栄えた》.
← NL 〜 ← HETERO-+Gk ostrak
n shell
h
tero・str
cture🔗⭐🔉
h
tero・str
cture
n. 【電子工学】 ヘテロ構造《数種類の半導体でできている半導体装置》.
adj. ヘテロ構造の.
《1970》 ← HETERO-+STRUCTURE
tero・str
cture
n. 【電子工学】 ヘテロ構造《数種類の半導体でできている半導体装置》.
adj. ヘテロ構造の.
《1970》 ← HETERO-+STRUCTURE
het・er・o・styled /h

ro
st

d | -t
r
(
)-, -tr
(
)🔗⭐🔉
het・er・o・styled /h

ro
st

d | -t
r
(
)-, -tr
(
)-/
adj. 【植物】 異花柱の (cf. homostyled).
《1876》 ← HETERO-+-STYLE1+-ED


ro
st

d | -t
r
(
)-, -tr
(
)-/
adj. 【植物】 異花柱の (cf. homostyled).
《1876》 ← HETERO-+-STYLE1+-ED
研究社新英和大辞典 ページ 195537。