複数辞典一括検索+![]()
![]()
hex・a・bi・ose /h
ks
b
o
s, -o
z | -
s/🔗⭐🔉
hex・a・bi・ose /h
ks
b
o
s, -o
z | -
s/
n. 【化学】 二六炭糖《加水分解で 2 個の六炭糖を生じる二糖類の一般名》.
← HEXA-+biose (⇒bi-1, -ose2)
ks
b
o
s, -o
z | -
s/
n. 【化学】 二六炭糖《加水分解で 2 個の六炭糖を生じる二糖類の一般名》.
← HEXA-+biose (⇒bi-1, -ose2)
h
xa・chl
ride🔗⭐🔉
h
xa・chl
ride
n. 【化学】 六塩化物.
《1880》 ← HEXA-+CHLORIDE
xa・chl
ride
n. 【化学】 六塩化物.
《1880》 ← HEXA-+CHLORIDE
h
xa・chl
ro・cycloh
xane🔗⭐🔉
h
xa・chl
ro・cycloh
xane
n. 【化学】 ヘキサクロロシクロヘキサン (C6H6Cl6) 《16 種類の異性体がある, 殺虫剤 γ-BHC はその中の一種》.
← HEXA-+CHLORO-+CYCLOHEXANE
xa・chl
ro・cycloh
xane
n. 【化学】 ヘキサクロロシクロヘキサン (C6H6Cl6) 《16 種類の異性体がある, 殺虫剤 γ-BHC はその中の一種》.
← HEXA-+CHLORO-+CYCLOHEXANE
h
xa・chl
ro・
thane🔗⭐🔉
h
xa・chl
ro・
thane
n. 【化学】 ヘキサクロロエタン (C2Cl6) 《ショウノウ臭のある結晶; 有機合成, 爆薬製造の原料, 家畜の肝吸虫の駆除に用いる》.
《1898》 ← HEXA-+CHLORO-+ETHANE
xa・chl
ro・
thane
n. 【化学】 ヘキサクロロエタン (C2Cl6) 《ショウノウ臭のある結晶; 有機合成, 爆薬製造の原料, 家畜の肝吸虫の駆除に用いる》.
《1898》 ← HEXA-+CHLORO-+ETHANE
研究社新英和大辞典 ページ 195554。

r
e