複数辞典一括検索+

n. 【化学】 ヘキサクロロフェン (C13ClHO) 《水に不溶性の無臭白色結晶質の粉末で殺菌🔗🔉

n. 【化学】 ヘキサクロロフェン (C13ClHO) 《水に不溶性の無臭白色結晶質の粉末で殺菌・消毒薬》.

《1948》 ← HEXA-+CHLORO-+-phene (⇒phenol)🔗🔉

《1948》 ← HEXA-+CHLORO-+-phene (⇒phenol) hxa・chlro・platnic cid

n. 【化学】 ヘキサクロロ白金 (IV) 酸 (⇒chloroplatinic acid).🔗🔉

n. 【化学】 ヘキサクロロ白金 (IV) 酸 (⇒chloroplatinic acid). hex・a・chord /hkskd | -kd/

n. 【音楽】 六音音階 (cf. pentachord 2); ヘクサコード《中世音楽の基礎となる 6 つ音から成る全音階的音階; 第 3 音と第 4 音の間は半音程で他は全音程; この音列で当時🔗🔉

n. 【音楽】 六音音階 (cf. pentachord 2); ヘクサコード《中世音楽の基礎となる 6 つ音から成る全音階的音階; 第 3 音と第 4 音の間は半音程で他は全音程; この音列で当時用いられていた音をすべて組織化した》.

hex・a・chord・ic /hkskk | -kd-←/ adj.🔗🔉

hex・a・chord・ic /hkskk | -kd-←/ adj.

《1694》 ← HEXA-+-CHORD🔗🔉

《1694》 ← HEXA-+-CHORD hx・a・co・sa・no・ic cid /hksksnk- | -ksn-/

研究社新英和大辞典 ページ 195555