複数辞典一括検索+

1861🔗🔉

1861 ndo・canine gren

n. 【化学】 インドシアニングリーン (C43H47NNaOS) 《主として肝機能🔗🔉

n. 【化学】 インドシアニングリーン (C43H47NNaOS) 《主として肝機能検査用の注射剤として用いる色素》.

⇒indo-, cyanine🔗🔉

⇒indo-, cyanine ndo-Europan

adj.🔗🔉

adj.

1 印欧[インドヨーロッパ]語族の.🔗🔉

1 印欧[インドヨーロッパ]語族の.

・an Indo-European language.🔗🔉

・an Indo-European language.

2 インドヨーロッパ人の.🔗🔉

2 インドヨーロッパ人の.

3 印欧祖[基]語の, 原始印欧語の.🔗🔉

3 印欧祖[基]語の, 原始印欧語の.

n.🔗🔉

n.

1a 印欧[インドヨーロッパ]語族.🔗🔉

1a 印欧[インドヨーロッパ]語族.

b 印欧[インドヨーロッパ]語族の祖[基]語; 原始印欧語 (略 IE).🔗🔉

b 印欧[インドヨーロッパ]語族の祖[基]語; 原始印欧語 (略 IE).

2a 印欧祖語の使用者.🔗🔉

2a 印欧祖語の使用者.

b インドヨーロッパ人 《印欧語を用いる人》.🔗🔉

b インドヨーロッパ人 《印欧語を用いる人》.

3 ヨーロッパ人を祖先にもつ東南アジアの住民.🔗🔉

3 ヨーロッパ人を祖先にもつ東南アジアの住民.

1813🔗🔉

1813 ndo-Europanist

n. 印欧[インドヨーロッパ]語学者, 印欧[インドヨーロッパ]比較言語学者.🔗🔉

n. 印欧[インドヨーロッパ]語学者, 印欧[インドヨーロッパ]比較言語学者.

研究社新英和大辞典 ページ 197876