複数辞典一括検索+

2 【電気・通信】 混信, 雑音障害, 通信障害; 【物理】 (光波・音波・電波などの)干渉; (空気力学で)干渉.🔗🔉

2 【電気・通信】 混信, 雑音障害, 通信障害; 【物理】 (光波・音波・電波などの)干渉; (空気力学で)干渉.

・There's a lot of interference on this line. この回線では多くの混信がある.🔗🔉

・There's a lot of interference on this line. この回線では多くの混信がある.

3a 【アメフト】 インターフェア 《キック・フォワードパスをキャッチしようとする相手に接触して不法に妨害すること》.🔗🔉

3a 【アメフト】 インターフェア 《キック・フォワードパスをキャッチしようとする相手に接触して不法に妨害すること》.

・run interference for… …について走り敵のタックルを阻止する.🔗🔉

・run interference for… …について走り敵のタックルを阻止する.

b 【スポーツ】 インターフェア 《相手のプレーの妨害》.🔗🔉

b 【スポーツ】 インターフェア 《相手のプレーの妨害》.

英比】 「インターフェア」を名詞として用いるのは和製英語. 英語の interfere は動詞のみ.🔗🔉

英比】 「インターフェア」を名詞として用いるのは和製英語. 英語の interfere は動詞のみ.

4 【言語】🔗🔉

4 【言語】

a (2 国語使用また言語学習の際の母国語の)干渉, 妨害.🔗🔉

a (2 国語使用また言語学習の際の母国語の)干渉, 妨害.

b (2 国語使用の場合一方の言語の語法がもう一方の言語の語法に)重なり合うこと, 重合.🔗🔉

b (2 国語使用の場合一方の言語の語法がもう一方の言語の語法に)重なり合うこと, 重合.

5 【機械】 締めしろ.🔗🔉

5 【機械】 締めしろ.

6 【教育】 既習事項の妨害[干渉].🔗🔉

6 【教育】 既習事項の妨害[干渉].

研究社新英和大辞典 ページ 198541