複数辞典一括検索+

Ki・bo /kbo | -b/🔗🔉

Ki・bo /kbo | -b/ n. キボ(山) 《アフリカ東部タンザニア北東部の Kilimanjaro 山の主峰 (5,895 m); アフリカの最高峰》.

ki・bosh /kb(), kb() | kb/ 《俗》🔗🔉

ki・bosh /kb(), kb() | kb/ 《俗》 n. たわごと (nonsense). pt the kbosh on 《俗》 〈物事・人〉をぺちゃんこにする, ぐうの音も出ないようにする, …にとどめを刺す. 《1836》 vt.put the KIBOSH on. 《1836》 ← ? Yid.

kick /kk/→🔗🔉

kick /kk/ vt. 1a 蹴()る, 足蹴()にする; 蹴飛ばす; 蹴って動かす. kick a person's shin. kick a ball. kick a person to death 人を蹴り殺す. kick away a dog 犬を蹴って追い払う. kick over a chair 椅子を蹴倒す. kick the hind legs high in the air 〈馬などが〉後足を高く蹴上げる. ・⇒KICK oneself. b [〜 one's way として] 蹴って進む. ・He kicked his way through the crowd. 人込みの中を蹴散らすようにして通って行った. 2 【アメフト・ラグビー・サッカー】 〈ゴール〉にボールを蹴り入れる; ボールをゴールに蹴って〈点を〉入れる. kick a goal. kick a point. 3 〈物が〉(反動で)打つ. ・The rifle kicked my shoulder. ライフル発射の反動が肩にきた. 4 (オートレース・競馬などで)〈車・馬〉のスピードを上げる. 5 《米方言》 〈求婚者などを〉はねつける, 断る (reject); 〈女性が〉〈恋人を〉捨てる, そでにする (jilt). 6 《口語》 〈悪癖などを〉きっぱりやめる. kick the habit (特に, 麻薬常用の)習慣を断つ. 7 《俗》 【トランプ】 (ポーカーで)〈賭けを〉つり上げる (raise). vi. 1a 〔…を目がけて〕蹴る〔at〕. kick (out) at a dog. b 〈馬などが〉蹴る癖がある. 2a 【アメフト・ラグビー・サッカー】 ボールを蹴る[蹴ってゴールに入れる]. b 【クリケット】 ボールをはね上げる; [しばしば 〜 up として] 〈ボールが〉はね上がる. 3 (発射の反動で)〈火器が〉はね返る, 反動する, 後座する (recoil). ・The rifle kicked against my shoulder. ライフル銃が反動で私の肩にはね返った. 4 《口語》 反抗する, 反対する, 逆らう 〔against, at〕; 不平を鳴らす (complain). kick (out) against a decision 決定に反抗する. ・Tom kicked about his low grades. トムは悪い点数のことで文句を言った. 5 《俗》 死ぬ, くたばる (die) (cf. KICK in (3), KICK off (5)). 6 《口語》 (車, 特にレーシングカーの)ギアを変える. kick into third ギアを第 3 速に入れる. alve and kckingalive 成句. kck abut 《米》 …に抵抗[抗議]する, 文句を言う. kck arund [abut] (vt.) (1) 虐待[酷使]する, 粗末に扱う. (2) (あれこれ)考えて[検討して]みる, (一応)取り上げてみる. ・We were just kicking a few ideas around. ただいくつかのアイディアを検討していただけだった. (vi.) (1) 転々とする, うろつき回る. ・He has been kicking around Europe since then. それ以来ヨーロッパを転々としている. (2) 〈物が〉ほっておかれる, 顧みられない; 入手できる, ある. ・Old shoes were kicking around in the backyard. 古靴が裏庭にほったらかしにしてあった. kck bck (1) (vt., vi.) 蹴返す; 応酬する. (2) (vi.) 〈エンジンが〉キックバックする (cf. kickback 1 a); 《口語》 (急に)はね返ってくる, 反動する. (3) (vt., vi.) 《口語》 (賃金などの一部を)(親方に)払う; 〈盗品を〉返す; リベート[口きき料]を払う (cf. kickback 2). kck dwn 【自動車】 (自動変速機付き自動車で, アクセルペダルを一杯に踏み込んで)低速ギアに入れ換える, キックダウンする (cf. kickdown). kck downstirs (1) 人を階段から蹴落とす; 人を追い出す. (2) 人を格下げ[左遷]する (cf. KICK upstairs). kck a person's fce [had] n 人を蹴ってぶちのめす. kck n (1) 〈ドアなどを〉外側から蹴破って入る. (2) 《俗》 (分担金として)(金を)払う; (金を)寄付する (contribute). kick ten dollars in for a scholarship fund 奨学金基金への割当てとして 10 ドル払う. ・Someone kicked in with a big sum. だれかが多額の寄付をした. (3) 《俗》 死ぬ. kck a person in the teth 《口語》 〈人〉に(思わぬ)ひどい仕打ちをする, ひどいことを言う. kck nto tuch (1) 【ラグビー・サッカー】 ボールをタッチラインの外側に蹴り出す (cf. touch n. 11). (2) 《口語》 問題を棚上げにする, 決断を延期する. kck ff (1) 蹴飛ばす; 〈靴を〉蹴って脱ぐ. kick off one's shoes. (2) 【アメフト・ラグビー・サッカー】 キックオフする《試合開始や得点後の試合再開のときにボールを蹴り出す; cf. kickoff》. (3) 《口語》 〈人・事が〉(試合・会合などを)始める, 開始する (start); 〈事が〉…の幕開けとなる; 〈試合・会合などが〉始まる, 開始される. ・The mayor kicked off (the game) by throwing the first ball. 市長の始球式で試合が始められた. ・The party kicked off with a toast. パーティーの始めにまず祝杯が挙げられた. (4) 《俗》 出て行く, 去る (leave). (5) 《俗》 死ぬ (die). kck n 《口語》 (1) 〈スイッチなどを〉入れる. (2) 作動を始める. kck oneslf 《口語》 (自分のした事を)くやしがる, 自分を責める 〔for, over〕. ・He kicked himself for being a damned fool. とんでもないばかな真似をしたことを残念がった. ・I could have kicked myself for having missed that chance. そんなチャンスを逃がしたら悔しがっただろう. 《1891》 kck ut (vt.) (1) 蹴って追い出す. (2) 《口語》 追い出す; 解雇する (dismiss). ・He was kicked out of the firm. 会社を首になった. (vi.) (1) 【アメフト・ラグビー・サッカー】 ボールをサイドライン外に蹴り出す. (2) 【サーフィン】 キックアウトする《波乗り板の後部を足で押すようにして反転して波頭を乗り越える》. (3) 《俗》 死ぬ. kck ver 《口語》 〈エンジンが〉点火する, 始動する; 〈モーターを〉始動させる. kck some ssass 成句. kck thrugh 《米俗》 (1) =KICK in (3). (2) 自白する, 打ち明ける. kck p (vt.) (1) 蹴上げる; 〈ほこりなどを〉蹴立てる (raise). (2) 《口語》 〈騒ぎなどを〉起こす. kick up a row [fuss] 騒ぎ立てる, 騒動を起こす. (3) 《口語》 〈値段などを〉つり上げる, 高める (raise). (4) 《口語》 〈機械など〉の調子が悪くなる. (vi.) (1) ⇒vi. 2 b. (2) 不調[不順]になる. (3) 反抗的になる[ふるまう]. kck upstirs 《口語》 〈うるさい人を〉(空名的な高位に)祭り上げる (cf. KICK downstairs (2)). 《c1697》 kck a person when a person is dwn 倒れた相手を蹴る; 人の弱味につけこんでひどい仕打ちをする, ひきょうな行為をする. n. 1a 蹴()ること, 足蹴(), 蹴飛ばし. ・give a kick at… …を一蹴する. ・get [take] a kick on the shin [in the stomach] むこうずね[腹]を蹴られる. b 蹴る力, (馬などの)蹴る癖. c (水泳の)足の蹴り, キック. d (競走の終わりの)力走, ひとふん張り. 2 【アメフト・ラグビー・サッカー】 a (ボールの)蹴り, キック (cf. dropkick 1, placekick). b 《英》 蹴り手, キッカー. ・a splendid kick すさまじい蹴り手. c 蹴ったボール. d 蹴ったボールの飛んだ距離. 3 (急激な)反動力, 推進力, 爆発力; (発射した時の銃砲の)反動, 後座(recoil). ・the kick of a gun. 4a 《口語》 反対, 反抗, 拒絶 (rejection); 苦情, 苦情の種; 抗議 〔against, at〕. b 【野球】 (審判の判定に対する)身ぶり入りの抗議. 5 《口語》 a (ウイスキーなどの)刺激性, ぐっとくる酔い (pungency, bite). ・Vodka has a lot of kick in it. ウォツカは飲むとひどくこたえる. b 反発力; 元気, 活力 (vigor, energy). ・I have no kick left. もうやる元気がない. c 興奮, 痛快味, おもしろみ, スリル (excitement, thrill). ・He used to get a kick out of seeing such a thing. こういうものを見ると夢中になって喜んだものだ. ・They are gambling (just) for kicks. 彼らは(ただ)スリルを求めてギャンブルをやっている. 6a 《俗》 一時的に凝ること, 熱中. ・He is on a stereo kick. ステレオに凝っている. ・They were off the kick. 彼らはもう熱が冷めてしまっていた. b [通例 the 〜] 《古俗》 (最新)流行 (the fashion). 7a 《口語》 (事件・物語などの)意外な展開[結末], 逆転, ひねり (twist). ・an ironic kick 皮肉な展開[結末]. b 【玉突】 (キューで玉を突いたとき, あるいは玉同士がぶつかったときに起こる)玉の意外な[異常な]動き. 8 [通例 the 〜] 《俗》 解雇 (boot, sack). ・get the kick 首になる, お払い箱になる. ・give a person the kick 人を首にする. 9 《米俗》 値上げ (raise); 賃上げ. 10 《英俗》 6 ペンス. ・two and a kick 2 シル 6 ペンス. 11 《俗》 ポケット; 財布. 12 [pl.] 靴 (shoes). 13a 【物理】 反跳. b 【通信】 キック雑音. a kck in one's gllop 《俗》 気まぐれ, 移り気. a kck in the pnts [teth] 《口語》 (思わぬ)ひどい仕打ち, 激しい非難; 失望; ひじ鉄, 拒絶. ・give [get] a kick in the pants ひどい仕打ちをする[ひどい目に遭う]. gt a kck from …を楽しむ, 面白いと思う. gt mre kcks than hlfpence [h'pence] 《英》 《口語》 親切どころかひどい扱いを受ける, もうかる[得をする]どころかひどい目に遭う《猿回しの猿が小突き回されてただ働きをさせられることから》. 《1785》 〜・a・ble /-kb/ adj. c1384》 kike(n) ← ?: cf. ON. kikna to sink at the knees

研究社新英和大辞典 ページ 200197