複数辞典一括検索+![]()
![]()
(3) 〈絵の具を〉カンバスに塗る; 〈絵を〉おおざっぱに描いておく.🔗⭐🔉
(3) 〈絵の具を〉カンバスに塗る; 〈絵を〉おおざっぱに描いておく.
(4) 《英》 〈炭鉱を〉閉鎖する (shut down).🔗⭐🔉
(4) 《英》 〈炭鉱を〉閉鎖する (shut down).
(5) 【海事】 〈オールを〉ボート内にしまう.🔗⭐🔉
(5) 【海事】 〈オールを〉ボート内にしまう.
l
y
nto 《口語》🔗⭐🔉
l
y
nto 《口語》
y
nto 《口語》
(1) …を激しく打つ, 攻撃する (attack).🔗⭐🔉
(1) …を激しく打つ, 攻撃する (attack).
・The mob laid into the police. 暴徒が警官隊に襲いかかった.🔗⭐🔉
・The mob laid into the police. 暴徒が警官隊に襲いかかった.
(2) …をひどく非難する, しかりつける, けなす.🔗⭐🔉
(2) …をひどく非難する, しかりつける, けなす.
・They laid into each other fiercely. 彼らはお互いに激しく非難し合った.🔗⭐🔉
・They laid into each other fiercely. 彼らはお互いに激しく非難し合った.
(3) 〈食べ物〉をもりもり食べる.🔗⭐🔉
(3) 〈食べ物〉をもりもり食べる.
l
y it
n 《口語》🔗⭐🔉
l
y it
n 《口語》
y it
n 《口語》
(1) 大げさに言う (exaggerate); べたぼめする, やたらにお世辞を言う (cf. PILE1 it on).🔗⭐🔉
(1) 大げさに言う (exaggerate); べたぼめする, やたらにお世辞を言う (cf. PILE1 it on).
・I wish he would not lay it on so. (彼は大げさなんだ)あんなにお世辞を言ってもらいたくないよ.🔗⭐🔉
・I wish he would not lay it on so. (彼は大げさなんだ)あんなにお世辞を言ってもらいたくないよ.
研究社新英和大辞典 ページ 201284。