複数辞典一括検索+

《1861》 ← Gk lkithos yolk of an egg+-IN🔗🔉

《1861》 ← Gk lkithos yolk of an egg+-IN lec・i・thin・ase /lsns, -nz | -sns/

n. 【生化学】 レシチナーゼ 《レシチンを分解する酵素; 分解する程度で A, C, D に分けられる; A は蛇毒に含まれ, レシチンから一つの脂肪酸を加水分解する》.🔗🔉

n. 【生化学】 レシチナーゼ 《レシチンを分解する酵素; 分解する程度で A, C, D に分けられる; A は蛇毒に含まれ, レシチンから一つの脂肪酸を加水分解する》.

《1910》: ⇒↑, -ase🔗🔉

《1910》: ⇒↑, -ase Leck・y /lki/, William Edward Hart・pole /htpo | htp/

n. レッキー 《1838-1903; Dublin 生まれの英国の歴史家・評論家; Leaders of Public Opinion in🔗🔉

n. レッキー 《1838-1903; Dublin 生まれの英国の歴史家・評論家; Leaders of Public Opinion in Ireland (1861), History of England in the 18th Century (1878-90)》. Le・clair /lkl | -kl(r; F. lkl/, Jean-Marie

研究社新英和大辞典 ページ 201485