複数辞典一括検索+![]()
![]()
n.🔗⭐🔉
n.
1 (木の)刈込みをする人, 枝おろし人.🔗⭐🔉
1 (木の)刈込みをする人, 枝おろし人.
2 刈込み器具, 刈込みばさみ.🔗⭐🔉
2 刈込み器具, 刈込みばさみ.
《1538》 ← LOP1+-ER1
🔗⭐🔉
《1538》 ← LOP1+-ER1
l
p・ping
n. [通例 pl.] 切り取ったもの; (特に)切り枝.🔗⭐🔉
n. [通例 pl.] 切り取ったもの; (特に)切り枝.
《1480》: ⇒lop1, -ing1
🔗⭐🔉
《1480》: ⇒lop1, -ing1
l
pping sh
ars
n. pl. 刈込みばさみ.🔗⭐🔉
n. pl. 刈込みばさみ.
lop・py /l
(
)pi | l
pi/
adj. (lop・pi・er; -pi・est) 垂れている (limp).🔗⭐🔉
adj. (lop・pi・er; -pi・est) 垂れている (limp).
《1855》 ← LOP2+-Y4
🔗⭐🔉
《1855》 ← LOP2+-Y4
l
p・s
ed
n. 【植物】 ハエドクソウ (Phryma leptostachya) 《アジアと北米に産するハエドクソウ科の多年草; 根をハエ殺しに使う》.🔗⭐🔉
n. 【植物】 ハエドクソウ (Phryma leptostachya) 《アジアと北米に産するハエドクソウ科の多年草; 根をハエ殺しに使う》.
《1850》: ⇒lop2 (adj.)
🔗⭐🔉
《1850》: ⇒lop2 (adj.)
l
p・s
ded
研究社新英和大辞典 ページ 202818。