複数辞典一括検索+

・out of pure mischief ほんのいたずら半分に.🔗🔉

・out of pure mischief ほんのいたずら半分に.

・go [get] into mischief いたずらを始める.🔗🔉

・go [get] into mischief いたずらを始める.

・Keep out of mischief. いたずらするんじゃないよ.🔗🔉

・Keep out of mischief. いたずらするんじゃないよ.

・up to mischief 悪さをたくらんで, いたずらの最中で.🔗🔉

・up to mischief 悪さをたくらんで, いたずらの最中で.

・keep children out of mischief 子供たちをいたずらさせないようにしておく.🔗🔉

・keep children out of mischief 子供たちをいたずらさせないようにしておく.

b 茶目, 茶目っ気.🔗🔉

b 茶目, 茶目っ気.

・eyes beaming with mischief 茶目っ気あふれる目つき.🔗🔉

・eyes beaming with mischief 茶目っ気あふれる目つき.

c 《口語》 いたずら者, (特に)いたずらっ子.🔗🔉

c 《口語》 いたずら者, (特に)いたずらっ子.

・a regular little mischief 全く手に負えない茶目っ子.🔗🔉

・a regular little mischief 全く手に負えない茶目っ子.

2a (人または他の原因によって生じる)損害, 災害, 危害, 被害 (damage, harm, injury).🔗🔉

2a (人または他の原因によって生じる)損害, 災害, 危害, 被害 (damage, harm, injury).

・do a person (a) mischief 人に危害を加える[傷を負わせる].🔗🔉

・do a person (a) mischief 人に危害を加える[傷を負わせる].

・do oneself a mischief 《英戯言》 怪我をする.🔗🔉

・do oneself a mischief 《英戯言》 怪我をする.

・Great mischief was wrought by the storm. あらしの被害は大きかった.🔗🔉

・Great mischief was wrought by the storm. あらしの被害は大きかった.

研究社新英和大辞典 ページ 205529