複数辞典一括検索+![]()
![]()
vi. 札を配り違える.🔗⭐🔉
vi. 札を配り違える.
n. (札の)配り違い《配る順番, 枚数, 配り方などの間違い》.🔗⭐🔉
n. (札の)配り違い《配る順番, 枚数, 配り方などの間違い》.
〜・er n.🔗⭐🔉
〜・er n.
v.: 《1481》 ― n.: 《1850》
🔗⭐🔉
v.: 《1481》 ― n.: 《1850》
m
s・d
aling
n. 不正行為, 不埒(ふらち)なやり方.🔗⭐🔉
n. 不正行為, 不埒(ふらち)なやり方.
1561
🔗⭐🔉
1561
m
s・d
ed
n. 悪い行い, 悪事, 非行, 犯罪 (crime).🔗⭐🔉
n. 悪い行い, 悪事, 非行, 犯罪 (crime).
OE misd
d: ⇒mis-1, deed
🔗⭐🔉
OE misd
d: ⇒mis-1, deed
mis・deem /m
sd
m/ 《古・詩》
vt.🔗⭐🔉
vt.
1 〈人を〉悪く思う, 疑う (suspect).🔗⭐🔉
1 〈人を〉悪く思う, 疑う (suspect).
2a 誤って判断する (misjudge).🔗⭐🔉
2a 誤って判断する (misjudge).
b 誤って思う.🔗⭐🔉
b 誤って思う.
c 取り違える.🔗⭐🔉
c 取り違える.
・misdeem a person for another.🔗⭐🔉
・misdeem a person for another.
vi. 思い違いをする.🔗⭐🔉
vi. 思い違いをする.
《c1375》 ME misdeme(n)
🔗⭐🔉
《c1375》 ME misdeme(n)
mis・de・mean /m
sd
m
n/ 《古》
vt. [〜 oneself で] 不行跡を働く, 不作法なふるまいをする.🔗⭐🔉
vt. [〜 oneself で] 不行跡を働く, 不作法なふるまいをする.
研究社新英和大辞典 ページ 205540。