複数辞典一括検索+![]()
![]()
1 《英》 (排水の悪い高原などでヒース・シダなどが一面に生えた泥炭質の)荒野, 荒地, ムア (cf. heath 1).🔗⭐🔉
1 《英》 (排水の悪い高原などでヒース・シダなどが一面に生えた泥炭質の)荒野, 荒地, ムア (cf. heath 1).
2 《米》 (草・すげなどに覆われた泥炭質の)湿原 (fen).🔗⭐🔉
2 《米》 (草・すげなどに覆われた泥炭質の)湿原 (fen).
3 《英》🔗⭐🔉
3 《英》
a 泥炭土.🔗⭐🔉
a 泥炭土.
b 雷鳥 (grouse) などの猟場.🔗⭐🔉
b 雷鳥 (grouse) などの猟場.
c 荒地の植物《ヒースなど》.🔗⭐🔉
c 荒地の植物《ヒースなど》.
OE m
r < Gmc
m
raz,
m
ram (Du. moer / G Moor) ← IE
m🔗⭐🔉
OE m
r < Gmc
m
raz,
m
ram (Du. moer / G Moor) ← IE
m
-no- damp (L m
n
re to flow)
moor2 /m
| m
(r, m
(r/
vt.🔗⭐🔉
vt.
1a 〈ブイ・機雷などを〉繋(つな)ぎ止める; (特に, 2 個以上の錨・綱などで)〈船を〉停泊させる.🔗⭐🔉
1a 〈ブイ・機雷などを〉繋(つな)ぎ止める; (特に, 2 個以上の錨・綱などで)〈船を〉停泊させる.
・moor a ship at the pier, to a buoy, etc.🔗⭐🔉
・moor a ship at the pier, to a buoy, etc.
b 〈飛行船を〉係留塔につなぐ.🔗⭐🔉
b 〈飛行船を〉係留塔につなぐ.
2 安定させる, 固着させる.🔗⭐🔉
2 安定させる, 固着させる.
vi.🔗⭐🔉
vi.
研究社新英和大辞典 ページ 206106。