複数辞典一括検索+

more /m | m(r/→🔗🔉

more /m | m(r/ adj. [much, many の比較級; cf. most] 1 (量・程度・数などが)一層多い, 一層大きい, もっと多数[多量]の (less). more money, progress, ability, people, books, etc. more than enough あり余るほどで[の]. ・Instead of fewer accidents, there were (many [a lot, lots, plenty, several, a few]) more. 事故が少なくなるどころか(ずっと[いくらか])多くなった (cf. pron.). ・The more, the merrier. 《諺》 (集まる)人が多ければ多いほど楽しみを増す, 「多々ますます弁ず」 《よく宴会などの標語に用いる》. ・(The) More haste, (the) less speed. 《諺》 「急がば回れ」. ・three or more persons 3 人以上の人. ・He's got more money than usual. 彼はいつもより多く金を持っている. ・He's got more money than sense. 彼は(たくさんある)金を無分別に使う[金をむだ遣いする]. 2 さらに付加した, その他の, 余分の (additional, further). ・one more apple もう一つのりんご. ・One word more. あと一言だけ. ・How many more apples are there? りんごがあといくつあるか. ・Don't lose any more time. これ以上ぐずぐずするな. ・(Would you like) some [a little, a bit] more cheese [beef]? チーズ[牛肉]をもう少しいかがですか. ・There are more books to be written on the subject. この問題についてはもっと多くの本が書かれるべきだ. ・You couldn't ask for anything more. 君はこれ以上は何も望まないだろう[これで十分だろう]. 3 《廃》 (地位・身分などが)一層高い[尊い], さらに優位の (less). (nd,) wht [《文語》 whch] is mre その上(大事なことには), おまけに (moreover). ・He learns easily, and, what is more, he remembers what he has learned. 彼はのみこみも早いがその上覚えたことは忘れない. And―which is more ―you'll be a Man, my son! そしてさらには, 息子よ, お前は立派な男になるだろう! (Rudyard Kipling, If―). adv. 1 [much の比較級として] a さらに多く, 一層大きく; むしろ (cf. most). more than anything else 何にもまして, 何よりもまず. ・I like him more than her. 私は彼女より彼の方が好きだ. ・You need to sleep [read] more than you do now. 君にはもっと睡眠[読書]が必要だ. ・He was more frightened than hurt. 怪我より恐怖のほうが大きかった. ・It is even more a poem than a picture. 絵というよりはむしろ詩だ. ・I have walked a mile or more. 少なくとも 1 マイルは歩いた. b [(all) the 〜; 通例理由の句または節を伴って] なお一層, ますます多く, かえって (⇒the adv. 1). ・I was all the more excited, because I was the only one that solved the problem. その問題を解いたのは自分一人だけだったので一層興奮した. ・I was excited―(all) the more so, as I had solved the problem. その問題を解いてしまったのでなお一層興奮した. 2 [主に 2 音節以上の形容詞・副詞の比較級を作って] もっと…, 一層… (⇒-er suf. 1 ★; less). more beautiful, courageous, etc. more rapidly, happily, etc. ・Each episode is more exciting than the last. 各々のエピソードはすぐ前のより一層おもしろい. 3 その上, なおまた, それ以上, 二度と (further). ・never more もう…しない, これっきり…しない, 今後決して…しない. ・⇒nevermore, no MORE (1). ・once [twice] more もう一度[二度]. ・Once more unto the breach, dear friends, once more; もう一度突破口へ, 諸君もう一度だ (Shak., Henry V 3. 1. 1). ・I cannot walk any more. もうこれ以上歩けない. More, he saw me as the embodiment of the mother continent. その上彼は私を母なる大陸の化身とみなした (John Updike, Couples). and n mre …だけのこと, …に過ぎない. ・It is your imagination and no more. それは君の気のせい[空耳]でそれだけのことだ. ny mreadj. 2, adv. 3, pron. 2, anymore. lttle mre than …に過ぎない, …も同然である; …ぐらいしか, …以上で(ない). ・He is little more than a child. まだほんの子供だ. ・It takes little more than half an hour. 30 分ぐらいしかかからない. mre and mre ますます, いよいよ, 段々. ・The story got more and more exciting. 物語はいよいよおもしろくなった. ・They're sleeping more and more. 彼らはますます眠りこんでいる. ・They're producing more and more (films). 彼らは(映画を)ますますたくさん製作している. 《?c1200》 mre by tkentoken n. 成句. mre lke (すでに述べられている数量よりも)むしろ…に近い. mre or lss (1) 多少, 幾分. ・She is more or less crazy. 多少頭が変だ. (2) 大体, …くらい, …かそこら. ・It is an hour's journey more or less. 1 時間ぐらいの旅行だ. ・She has more or less finished her book. 彼女は本を大体読み終えた. (3) 一層…であったりまた一層少なく…. ・His pain was more or less severe depending on the time of day. 彼の痛みの激しさは時刻によって強くもまた弱くもなった. 《?a1200》 mre s とても, 非常に. mre than [形容詞・副詞・動詞・名詞などの前に添えて] …以上に[の], …より多く(の). ・10 is 2 more than 8. more than pleased 十二分に喜んで. more than usually kind 普通以上に親切で. ・He drank more than was good for him. 彼は飲み過ぎた. ・He has more than repaid my kindness. 私の親切に報いる以上のことをしてくれた. ・my more than brother 《文語》 兄弟と言ったのでは言い足りないほど親しい仲. more than three books [three-quarters] 3 冊以上の本 [4 分の 3 以上]. c1440》 ★more than three (i) 「3」を含めない. (ii) 日本語の「…以上」は厳密には「3」を含めるが, 一般的には含めないこともある. (⇒more pron. 1 ★; more adj. 1). mre than a lttle 少なからず, 大いに, きわめて, 非常に. mre than ll ことに, 中でも, なかんずく (above all). mre than ver いよいよ(多く), ますます(多く). mch [stll] mre ずっとより[なお]多く; なおさら, まして, いわんや (cf. much [still] LESS). ・If you must work so hard, how much more must I? 君ですらそんなに勉強しなければならないのなら, 私はなおさらだ. nither mre nor lss than ちょうど…, まさしく… (exactly); …にほかならない. ・It is neither more nor less than absurd. ばからしいと言うほかはない. c1460》 n mre (1) それ以上…しない, もはや…しない. ・We saw him no more. それ以来彼に会うことがなかった. ・There are no more new continents to explore. 今ではもう新大陸探険ということもなくなった. N Mre Wr(s)! もはや戦争はないように! (2) もはや(い)ない, 死んだ. ・He [Troy] is no more. 彼はもう生きていない[トロイはもう存在しない]. (3) …もまた…でない. ・She did not come, (and) no more did he. 彼女も来なかったが, 彼もだ. ・I shall never agree!―No more you shall! 《英》 私は決して賛成しない! 君も賛成してはならぬ! n mre () than (1) たったわずかに…, …に過ぎない (only) (cf. not MORE than (1), no LESS than). no more than five たった五つ. ・He is no more than a puppet. 彼は傀儡(いら)に過ぎない. ・I no more than looked [I did no more than look] at him, and he jumped back. 私が彼を見ただけで彼は跳びずさった. (2) …でないのは…でないと同じ, …と同様…でない (cf. not MORE than (2)). ・I am no more mad than you (are). 君と同様私も気が狂っていない. ・He can no more swim than [=He cannot swim any more than] a hammer can. かなづち(が泳げない)と同様に彼は泳げない, 彼は全くのかなづちだ. ・He can no more beat me than fly [than I can beat her]. 彼は飛べない[私が彼女をたたけない]と同様に私をたたけない. ・He is no more (of) a puppet than I am. 彼は私同様に傀儡(いら)ではない. ・He is no more a duke than I am (a dustman). 彼は私(がごみ収集人でない)と同様に公爵でない. nt ny mre thanno MORE (…) than. nt mre () than (1) …より多くない, 多くて… (cf. no MORE than (1)). not more than five 多くて五つ《五つまたはそれ以下》. (2) …以上に[ほど]…でない (cf. no MORE than (2)). ・I am not more mad than you (are). 君ほど気が狂ってはいない. ・He is not more of a puppet than I am. 彼は私ほど傀儡(いら)でない. nt mch mre than ただ…にすぎない. nt [nne] the mre それでもなお(同程度に), やはり(同じく)少しも(増さない). nthing mre or lss thanneither MORE nor less than. nthing mre than ただ…にすぎない. stll mremuch MORE. the mrethe mre …すればするほどますます (cf. pron. 1). The more I saw her, the more I liked her. 会えば会うほど彼女が好きになった. The more I asserted my innocence, the more they disbelieved me [, the less they believed me]. 私が無罪であることを主張すればするほどかえって私を疑った. pron. 1 一層多くの量[数, 程度]; 一層多くの物[人]. ・I hope to see more of you. あなたにまた[もっと(しばしば)]お目にかかりたい. ・You need to do [read] more than you do now. あなたは今よりもっと多くをなす[読書する]必要がある. ・I should like a little more (of that excellent) mutton. その結構な羊肉をもう少し頂戴します. ・I shoud like a few more (of those excellent) apples. その結構なりんごをもう少し頂戴します. ・I can't afford more than the cheapest seats. 一番安い観客席以上を買う余裕はない. ・There is more in it than you imagine [than meets the eye]. それには君の想像の及ばないところ[目に見える以上のもの]がある. More is meant than meets the ear. 言外に意味がある (Milton, Il Penseroso). More of us will go there. 我々の多くの人がそちらへ出かけるでしょう. ・It's even more of a poem than a picture. 絵というよりむしろ詩だ. More are drowned in the beaker than in the sea. 《諺》 海に溺れる者より酒杯に溺れる者多し. ・Love is more than mere friendship. 愛は単なる友情以上のものだ. ・There's [There are] more where that came from! その由来するところはさらに多いのだ! ・The more he has, the more he wants. 彼は持てば持つほどさらに欲しがる. ・this important principle, about [of] which (I shall say) more in due course… この重要な原理, それについてはやがて更に申しますが. ・a job that offers good pay, pleasant conditions―and (much) more (besides)! よい給料, 好条件, その他さらに多くを提供する職! ★'more than one+単数名詞' は単数系の動詞で呼応する: More than one person has found it so. そう思い知っている人は一人だけでない. 2 それ以上のこと, なおその他のこと. ・We don't need any more [We need no more] of your advice. 御忠告はもうたくさんです. ・No more of your jokes. 冗談はもうよせよ. 3 《廃》 一層重要な物[人]. ・(the) more and (the) less 高位の人と低位の人. thnk mre of をより高く評価する. OE mra greater in size and number < Gmc maizon (Du. meerder / OS & OHG mro / G mehr) ← mais more (OE m / G mehr) < IE mism- big: cf. most

研究社新英和大辞典 ページ 206155