複数辞典一括検索+![]()
![]()
mum・mer /m
m
| -m
(r/🔗⭐🔉
mum・mer /m
m
| -m
(r/
n.
1a パントマイム役者.
b 《古俗・軽蔑》 役者 (actor).
2 仮装無言劇 (mummer's play) を演じて歩く(旅)役者.
《c1405》
OF momeur ← momer 'to MUM2'
m
| -m
(r/
n.
1a パントマイム役者.
b 《古俗・軽蔑》 役者 (actor).
2 仮装無言劇 (mummer's play) を演じて歩く(旅)役者.
《c1405》
OF momeur ← momer 'to MUM2'
Mum・mer・set /m
m
s
t | -m
-/🔗⭐🔉
Mum・mer・set /m
m
s
t | -m
-/
n. 【演劇】 ママセットなまり《役者による, 英国西部の発音を模した田舎なまりの方言》.
《1951》 ← ? MUMMER+SOMERSET(SHIRE)
m
s
t | -m
-/
n. 【演劇】 ママセットなまり《役者による, 英国西部の発音を模した田舎なまりの方言》.
《1951》 ← ? MUMMER+SOMERSET(SHIRE)
m
mmer's pl
y🔗⭐🔉
m
mmer's pl
y
n. 仮装無言劇 (mumming play) 《伝統的なイングランドの民間劇; クリスマスに関連したものが多く, 18 世紀および 19 世紀初期に人気があった》.
mmer's pl
y
n. 仮装無言劇 (mumming play) 《伝統的なイングランドの民間劇; クリスマスに関連したものが多く, 18 世紀および 19 世紀初期に人気があった》.
mum・mer・y /m
m
ri/🔗⭐🔉
mum・mer・y /m
m
ri/
n.
1 (パントマイム役者の演じる)だんまり狂言.
2 《軽蔑》 仰々しい儀式[風習].
《1530》
OF mom
erie: ⇒mummer, -ery
m
ri/
n.
1 (パントマイム役者の演じる)だんまり狂言.
2 《軽蔑》 仰々しい儀式[風習].
《1530》
OF mom
erie: ⇒mummer, -ery
研究社新英和大辞典 ページ 206588。