複数辞典一括検索+

1 航行, 運行; 航海, 航空.🔗🔉

1 航行, 運行; 航海, 航空.

・aerial navigation 空中飛行, 航空 (cf. 2).🔗🔉

・aerial navigation 空中飛行, 航空 (cf. 2).

・inland navigation (河川・運河による)内陸航行.🔗🔉

・inland navigation (河川・運河による)内陸航行.

2 航法, 航海学[術], 航空学[術].🔗🔉

2 航法, 航海学[術], 航空学[術].

・aerial navigation 航空術 (cf. 1).🔗🔉

・aerial navigation 航空術 (cf. 1).

3a (船舶・航空機の)交通(量).🔗🔉

3a (船舶・航空機の)交通(量).

b 《米まれ》 海運, 水運.🔗🔉

b 《米まれ》 海運, 水運.

4 《英方言》 水路 (passage).🔗🔉

4 《英方言》 水路 (passage).

5 《古》 船旅 (voyage).🔗🔉

5 《古》 船旅 (voyage).

〜・al /-n, -n←/ adj.🔗🔉

〜・al /-n, -n←/ adj.

〜・al・ly adv.🔗🔉

〜・al・ly adv.

《1527》 (O)F 〜 L nvigtio(n-) ← nvigtus (p.p.) ← nvigre: ⇒navi🔗🔉

《1527》 (O)F 〜 L nvigtio(n-) ← nvigtus (p.p.) ← nvigre: ⇒navigate, -ation Navigtion cts

n. pl. [the 〜] 【英史】 航海法《英国海運業を保護し貿易の拡張を図るためのものの総称; 1651 年 O. Cromwell の発布したものが最も有名, 1849 年に廃止🔗🔉

n. pl. [the 〜] 【英史】 航海法《英国海運業を保護し貿易の拡張を図るためのものの総称; 1651 年 O. Cromwell の発布したものが最も有名, 1849 年に廃止》. navigtion ids

研究社新英和大辞典 ページ 207118