複数辞典一括検索+![]()
![]()
nu・cle・o・plas・mic /n
kli
pl
zm
k, nj
- | nj
k🔗⭐🔉
nu・cle・o・plas・mic /n
kli
pl
zm
k, nj
- | nj
kli
(
)-/ adj.

kli
pl
zm
k, nj
- | nj
kli
(
)-/ adj.
《1889》 ← NUCLEO-+-PLASM
🔗⭐🔉
《1889》 ← NUCLEO-+-PLASM
n
cleo・pr
tein
n. 【生化学】 ヌクレオプロテイン, 核蛋白質《プロタミン・ヒストンなどの蛋白質と核酸との結合した酸性の複合蛋白質; 染色体・ミトコンドリア・ウイルスなどを🔗⭐🔉
n. 【生化学】 ヌクレオプロテイン, 核蛋白質《プロタミン・ヒストンなどの蛋白質と核酸との結合した酸性の複合蛋白質; 染色体・ミトコンドリア・ウイルスなどを構成する》.
《1907》 ← NUCLEO-+PROTEIN
🔗⭐🔉
《1907》 ← NUCLEO-+PROTEIN
nu・cle・o・sid・ase /n
kli
s
de
s, nj
-, -de
z | nj
kli
(
)s
de
s/
n. 【生化学】 ヌクレオシダーゼ《ヌクレオシドを五炭糖と有機塩基 (ピリミジンとプリン)に分解する酵素の総称》.🔗⭐🔉
n. 【生化学】 ヌクレオシダーゼ《ヌクレオシドを五炭糖と有機塩基 (ピリミジンとプリン)に分解する酵素の総称》.
《1911》: ⇒↓, -ase
🔗⭐🔉
《1911》: ⇒↓, -ase
nu・cle・o・side /n
kli
s
d, nj
- | nj
kli
(
)-/
研究社新英和大辞典 ページ 208240。