複数辞典一括検索+

《1911》 ← NUCLEO-+-OSE+-IDE🔗🔉

《1911》 ← NUCLEO-+-OSE+-IDE nu・cle・o・some /nklism, nj- | njklism/

n. 【生化学】 ヌクレオソーム《真核生物の核内にあるクロマチン (chromatin) の構成単位》.🔗🔉

n. 【生化学】 ヌクレオソーム《真核生物の核内にあるクロマチン (chromatin) の構成単位》.

《1975》: ⇒-SOME🔗🔉

《1975》: ⇒-SOME ncleo・snthesis

n. 【物理】 核合成, 元素合成《陽子から出発しいろいろな核反応により宇宙に存在する元素を合成すること》.🔗🔉

n. 【物理】 核合成, 元素合成《陽子から出発しいろいろな核反応により宇宙に存在する元素を合成すること》.

ncleo・synthtic adj.🔗🔉

ncleo・synthtic adj.

《1960》 ← NL 〜: ⇒nucleo-, synthesis🔗🔉

《1960》 ← NL 〜: ⇒nucleo-, synthesis nu・cle・o・tid・ase /nklitdes, nj-, -dez | njkli()tdes/

n. 【生化学】 ヌクレオチダーゼ《nucleotide を分解して nucleoside とリン酸にする酵素》.🔗🔉

n. 【生化学】 ヌクレオチダーゼ《nucleotide を分解して nucleoside とリン酸にする酵素》.

《1911》: ⇒↓, -ase🔗🔉

《1911》: ⇒↓, -ase nu・cle・o・tide /nklitd, nj- | njkli()-/

研究社新英和大辞典 ページ 208241