複数辞典一括検索+

・You ought to have seen it. 見るとよかったのに(見せたかった).🔗🔉

・You ought to have seen it. 見るとよかったのに(見せたかった).

★《米》 では否定文・疑問文で to を略すことがある.🔗🔉

★《米》 では否定文・疑問文で to を略すことがある.

・You oughtn't smoke so much. そんなにたばこを吸っちゃいけないよ.🔗🔉

・You oughtn't smoke so much. そんなにたばこを吸っちゃいけないよ.

Ought you drink so much? そんなに飲んでいいのかい.🔗🔉

Ought you drink so much? そんなに飲んでいいのかい.

3 [蓋然性] …はありそうである, …にきまっている.🔗🔉

3 [蓋然性] …はありそうである, …にきまっている.

・He ought to know English, as he has learned it. 習ったのだから英語を知っているのは当たり前だ.🔗🔉

・He ought to know English, as he has learned it. 習ったのだから英語を知っているのは当たり前だ.

・Eclipse ought to win. エクリプス(馬の名)が勝つに決まっている.🔗🔉

・Eclipse ought to win. エクリプス(馬の名)が勝つに決まっている.

・He ought to have arrived by now. 今ごろはもう到着しているはずだ.🔗🔉

・He ought to have arrived by now. 今ごろはもう到着しているはずだ.

4 《方言》 [had 〜 の形で] …すべきであった.🔗🔉

4 《方言》 [had 〜 の形で] …すべきであった.

・Rose had ought to get married. ローズは結婚すべきだった.🔗🔉

・Rose had ought to get married. ローズは結婚すべきだった.

研究社新英和大辞典 ページ 209632