複数辞典一括検索+

《1964》 ← PAN-+-GRAM🔗🔉

《1964》 ← PAN-+-GRAM pn grvy

n. (料理中に出る)肉汁《通例, 調味し煮詰めてソースとして用いる》.🔗🔉

n. (料理中に出る)肉汁《通例, 調味し煮詰めてソースとして用いる》.

⇒pan🔗🔉

⇒pan pn・hndle

n.🔗🔉

n.

1 フライパンの柄.🔗🔉

1 フライパンの柄.

2 [時に P-] 《米》 (フライパンの柄のように)他州の間に細長く突入している地域.🔗🔉

2 [時に P-] 《米》 (フライパンの柄のように)他州の間に細長く突入している地域.

・the Panhandle of West Virginia, Texas, Oklahoma, Idaho, etc.🔗🔉

・the Panhandle of West Virginia, Texas, Oklahoma, Idaho, etc.

《1856》 ← PAN+ HANDLE🔗🔉

《1856》 ← PAN+ HANDLE pn・hndle 《米口語》

vi. 大道で(話しかけて)物乞いする; 〔…を〕ねだる 〔for〕.🔗🔉

vi. 大道で(話しかけて)物乞いする; 〔…を〕ねだる 〔for〕.

vt.🔗🔉

vt.

1 〈人〉に大道で話しかけて物をねだる.🔗🔉

1 〈人〉に大道で話しかけて物をねだる.

2 大道で話しかけて(不幸な身上話などをして)〈金品を〉恵んでもらう.🔗🔉

2 大道で話しかけて(不幸な身上話などをして)〈金品を〉恵んでもらう.

《1903》 《逆成》 ↓🔗🔉

《1903》 《逆成》 ↓ pan・han・dler /pnhndl, -d | -dl(r, -d-/

研究社新英和大辞典 ページ 210359