複数辞典一括検索+

n.🔗🔉

n.

1a 【植物】 コショウ (Piper nigrum) 《コショウ科の常緑多年生つる植物; black pepper ともいう》.🔗🔉

1a 【植物】 コショウ (Piper nigrum) 《コショウ科の常緑多年生つる植物; black pepper ともいう》.

b こしょう《その種子を原料とする香辛料; 黒こしょう (black pepper), 白こしょう (white pepper) など》.🔗🔉

b こしょう《その種子を原料とする香辛料; 黒こしょう (black pepper), 白こしょう (white pepper) など》.

pepper and salt (一対になっている)こしょう入れと食塩入れ.🔗🔉

pepper and salt (一対になっている)こしょう入れと食塩入れ.

2 【植物】 コショウに類した実をつける他科の植物の総称《サンショウ (Japanese pepper), ミツバハマゴウ (wild pepper) など》.🔗🔉

2 【植物】 コショウに類した実をつける他科の植物の総称《サンショウ (Japanese pepper), ミツバハマゴウ (wild pepper) など》.

3 【植物】 トウガラシ属 (Capsicum) の各種の植物の総称《トウガラシ (C. frutescens) など; cf. sweet pepper》.🔗🔉

3 【植物】 トウガラシ属 (Capsicum) の各種の植物の総称《トウガラシ (C. frutescens) など; cf. sweet pepper》.

研究社新英和大辞典 ページ 211433