複数辞典一括検索+![]()
![]()
phos・phine /f
(
)sfi
n | f
s-/🔗⭐🔉
phos・phine /f
(
)sfi
n | f
s-/
n. 【化学】 ホスフィン:
1 リン化水素 (PH3) 《無色で可燃性の有毒ガス》.
2 リン化水素の有機誘導物.
3 アクリジン系塩基性染料の一つの染料名.
phos・phin・ic /f
(
)sf
n
k | f
s-/ adj.
《1873》 ← PHOSPHO-+-INE3
(
)sfi
n | f
s-/
n. 【化学】 ホスフィン:
1 リン化水素 (PH3) 《無色で可燃性の有毒ガス》.
2 リン化水素の有機誘導物.
3 アクリジン系塩基性染料の一つの染料名.
phos・phin・ic /f
(
)sf
n
k | f
s-/ adj.
《1873》 ← PHOSPHO-+-INE3
phos・phite /f
(
)sfa
t | f
s-/🔗⭐🔉
phos・phite /f
(
)sfa
t | f
s-/
n. 【化学】 亜リン酸塩[エステル].
《1799》
F 〜 ← PHOSPHO-+-ITE3
(
)sfa
t | f
s-/
n. 【化学】 亜リン酸塩[エステル].
《1799》
F 〜 ← PHOSPHO-+-ITE3
phos・pho- /f
(
)sfo
| f
sf
/🔗⭐🔉
phos・pho- /f
(
)sfo
| f
sf
/
「リン酸 (phosphoric acid); リン酸塩 (phosphate); リン (phosphorus)」の意の連結形. ★母音の前では通例 phosph- になる.

F 〜: ⇒phosphorus
(
)sfo
| f
sf
/
「リン酸 (phosphoric acid); リン酸塩 (phosphate); リン (phosphorus)」の意の連結形. ★母音の前では通例 phosph- になる.

F 〜: ⇒phosphorus
研究社新英和大辞典 ページ 212021。