複数辞典一括検索+![]()
![]()
《1848》 ← PHYLLO-+-PHORE
🔗⭐🔉
《1848》 ← PHYLLO-+-PHORE
phyl・lo・pod /f
l
p
(
)d | -p
d/ 【動物】
n. 葉脚亜綱の動物《ミジンコなど》.🔗⭐🔉
n. 葉脚亜綱の動物《ミジンコなど》.
adj. =phyllopodan.🔗⭐🔉
adj. =phyllopodan.
phyl・lop・o・dous /f
l
(
)p

s | f
l
p
d
s/ adj.🔗⭐🔉
phyl・lop・o・dous /f
l
(
)p

s | f
l
p
d
s/ adj.
l
(
)p

s | f
l
p
d
s/ adj.
《1863》 ← NL phyllopoda : ⇒phyllo, -poda
🔗⭐🔉
《1863》 ← NL phyllopoda : ⇒phyllo, -poda
phyl・lop・o・dan /f
l
(
)p

n | f
l
p
d
n/ 【動物】
adj. (遊泳用の)葉状の足をもつ, 葉脚亜綱の.🔗⭐🔉
adj. (遊泳用の)葉状の足をもつ, 葉脚亜綱の.
n. 【生化学】 フィロキノン (⇒vitamin K1).🔗⭐🔉
n. 【生化学】 フィロキノン (⇒vitamin K1).
《1939》 ← PHYLLO-+QUINONE
🔗⭐🔉
《1939》 ← PHYLLO-+QUINONE
ph
llo・s
licate
n. 【鉱物】 フィロケイ酸塩, 層状ケイ酸塩《SiO4 四面体の頂点の共有が二次元的に広がった層状構造を成しているもの; sheet-silicate ともいう; cf. cyc🔗⭐🔉
n. 【鉱物】 フィロケイ酸塩, 層状ケイ酸塩《SiO4 四面体の頂点の共有が二次元的に広がった層状構造を成しているもの; sheet-silicate ともいう; cf. cyclosilicate》.
研究社新英和大辞典 ページ 212119。
ne