複数辞典一括検索+

n. 【動物】 フィロソマ, (俗に)ガラスエビ《イセエビ・ウチワエビなどの長い腕肢をもつ平たくて透明な幼生》.🔗🔉

n. 【動物】 フィロソマ, (俗に)ガラスエビ《イセエビ・ウチワエビなどの長い腕肢をもつ平たくて透明な幼生》.

← NL 〜: ⇒phyllo-, soma🔗🔉

← NL 〜: ⇒phyllo-, soma phyl・lo・stome /flstm | -stm/

n. 【動物】 ヘラコウモリ科のコウモリの総称; =leaf-nosed bat.🔗🔉

n. 【動物】 ヘラコウモリ科のコウモリの総称; =leaf-nosed bat.

1835🔗🔉

1835 phyl・lo・tac・tic /fltktk←/

adj. phyllotaxis の[に関する].🔗🔉

adj. phyllotaxis の[に関する].

phl・lo・tc・ti・cal /-tk, -k | -t-←/ adj.🔗🔉

phl・lo・tc・ti・cal /-tk, -k | -t-←/ adj.

1857🔗🔉

1857 phyl・lo・tax・is /fltkss | -ss/

n. (pl. -tax・es /-siz/) 【植物】 葉序; 葉序学[研究] 《phyllotaxy ともいう》.🔗🔉

n. (pl. -tax・es /-siz/) 【植物】 葉序; 葉序学[研究] 《phyllotaxy ともいう》.

研究社新英和大辞典 ページ 212120