複数辞典一括検索+

pick・et /pkt | -kt/→🔗🔉

pick・et /pkt | -kt/ n. 1 (労働争議中スト破りを警戒するために組合が配置する)見張人(の一団), ピケ(ット); (反政府デモなどでデモ隊の先頭に立つ)ピケ隊(員); デモ参加者. 2 【軍事】 a 小哨(ょうしょ), 哨兵《本隊を守る前哨部隊から派遣される第一線の警戒部隊》; 警戒隊. ・an inlying picket 小哨交替兵. ・an outlying picket 小哨, 前哨隊. b (守備隊駐屯都市で警察業務を行う)守備隊衛兵. 3 【海軍・空軍】 哨艦, 哨艇, 哨機. 4 とがった杭《柵()にしたり馬などを縛るのに用いる》. 5 杭刑《昔, 軍隊で罪人を片足でとがった杭の上に立たせた刑罰》; それに用いるとがり杭. 6 先の長くとがった一種の弾丸. 7 《米俗》 歯 (teeth). vt. 1 (スト中に)〈工場などを〉見張りを立て監視する, 〈工場など〉にピケ[見張人]を配置する; …の見張り役を務める. 2a 【軍事】 …に小哨を配置する; 〈夜営地などを〉(警戒隊員として)守る, 警戒する. b 〈人を〉歩哨に立てる, 見張りに立てる. 3 …に柵をめぐらす, 杭で固める. 4 〈馬などを〉杭につなぐ (tether). 5 (昔の)杭刑に処する (cf. n. 5). vi. 1 (労働争議で)見張り役を務める. 2 【軍事】 小哨になる; 警戒兵勤務をする. 〜・er n. 《1690》 F piquet pointed stake, military picket (dim.) ← pic 'PICK (n.)'+-ET: 語義の一部は piquer to prick, pierce との連想による

研究社新英和大辞典 ページ 212213