複数辞典一括検索+![]()
![]()
pr
・s
nile🔗⭐🔉
pr
・s
nile
adj. 老年期前の, 初老(期)の; 早老の.
・s
nile
adj. 老年期前の, 初老(期)の; 早老の.
pres・ent1 /pr
z
nt, -z
t/→
🔗⭐🔉
pres・ent1 /pr
z
nt, -z
t/→
adj.
1 [通例限定的] 現在の, 現存の, 今の (current) (cf. past, future).
・the present Cabinet 現内閣.
・the present King [President] 現国王[大統領].
・my present sentiments 今の私の心持ち.
・your present address 君の現住所.
・at the present day [time, moment] 現今, 今日.
・during the present month [year] 今月[年]中に.
・in [under] (the) present circumstances 現状で(は).
・on present form 現状から見て.
2 [通例叙述的]
a 〈人が〉(一つ所に)いる, 出席している, 居合わせている (
absent).
・Very many people were present at the lecture [in the lecture-hall]. 講演の出席者[聴講者]はきわめて多かった.
・No one else was present. そのほかには一人もいなかった.
・Present, Sir [Miss]. [点呼の返事] はい.
・All present and correct, Sir! 全員整列《軍隊などで点呼に対して全員そろっているときの表現》.
・All present assented. 出席者一同賛成した.
・those (here) present ここにいる人たち.
・present company excepted [excluded] 《口語》 ここにお出での方(々)は例外[別]として《話し手が批判的な発言をする時に言う》.
b 〈物が〉ある, 存在している, 含まれている (existing).
・a metal present in many minerals 多くの鉱物中に存在する金属.
・It is doubtful whether water is present on Mars. 火星に水があるかどうか疑わしい.
c 〈物事が〉〔心・記憶などに〕ある, 生きている, 忘れられない 〔to〕.
・be present to one's mind [in one's memory] 心[記憶]に浮かぶ[生き生きと残っている].
・Her face is ever present to my eye [mind]. 彼女の顔が始終目[心]に浮かぶ.
・an ever-present influence 絶えることのない影響力.
3 [通例限定的] 目下の, 当面の, 問題の, 当の, この.
・the present case 本件, この場合.
・the present author [writer] この筆者《私》, 筆者自身.
4 【文法】 現在(時制の) (cf. past 7, future 3).
・the present form 現在形.
・⇒present tense.
5 《古》 応急の, 直ちに間に合う (ready), 早速の (instant).
・a present wit 機転, とんち.
・a very present help in trouble 困難の応急的救助, 急場の助け (cf. Ps. 46: 1).
6 《古》
a (危急時に)心の落ち着いている, 沈着な (calm).
b 注意[用心]している (attentive), 注意を怠らない.
n.
1 [通例 the 〜] 現在, 現時, 現今 (cf. future 1, past 1).
・at present 目下, 今は (now).
・for the present 当分, ただ今のところ.
・live in the present without regret or remorse くよくよせずに現在に生きる.
・in present 《古》 直ちに.
・until [up to] the present 今日まで(は), 今に至るまで.
・(There's) No time like the present. こんなよい時はまたとない《今が好機》.
2 【文法】 現在時制 (present tense); 現在形.
・⇒historical present.
3 [these 〜s] 【法律】 本文, 本証書, 本[この]書類.
・Know all men by these presents that…. 本書類により…を証する.
★しばしば戯言的にも用いる.
4 《廃》 (当面の)問題.
〜・ness n.
《adj.: c1303; n.: ?a1300》
(O)F pr
sent
L praesent-, praes
ns (pres.p.) ← praeesse to be before, at hand ← prae- 'PRE-'+esse to be (⇒essence)
z
nt, -z
t/→
adj.
1 [通例限定的] 現在の, 現存の, 今の (current) (cf. past, future).
・the present Cabinet 現内閣.
・the present King [President] 現国王[大統領].
・my present sentiments 今の私の心持ち.
・your present address 君の現住所.
・at the present day [time, moment] 現今, 今日.
・during the present month [year] 今月[年]中に.
・in [under] (the) present circumstances 現状で(は).
・on present form 現状から見て.
2 [通例叙述的]
a 〈人が〉(一つ所に)いる, 出席している, 居合わせている (
absent).
・Very many people were present at the lecture [in the lecture-hall]. 講演の出席者[聴講者]はきわめて多かった.
・No one else was present. そのほかには一人もいなかった.
・Present, Sir [Miss]. [点呼の返事] はい.
・All present and correct, Sir! 全員整列《軍隊などで点呼に対して全員そろっているときの表現》.
・All present assented. 出席者一同賛成した.
・those (here) present ここにいる人たち.
・present company excepted [excluded] 《口語》 ここにお出での方(々)は例外[別]として《話し手が批判的な発言をする時に言う》.
b 〈物が〉ある, 存在している, 含まれている (existing).
・a metal present in many minerals 多くの鉱物中に存在する金属.
・It is doubtful whether water is present on Mars. 火星に水があるかどうか疑わしい.
c 〈物事が〉〔心・記憶などに〕ある, 生きている, 忘れられない 〔to〕.
・be present to one's mind [in one's memory] 心[記憶]に浮かぶ[生き生きと残っている].
・Her face is ever present to my eye [mind]. 彼女の顔が始終目[心]に浮かぶ.
・an ever-present influence 絶えることのない影響力.
3 [通例限定的] 目下の, 当面の, 問題の, 当の, この.
・the present case 本件, この場合.
・the present author [writer] この筆者《私》, 筆者自身.
4 【文法】 現在(時制の) (cf. past 7, future 3).
・the present form 現在形.
・⇒present tense.
5 《古》 応急の, 直ちに間に合う (ready), 早速の (instant).
・a present wit 機転, とんち.
・a very present help in trouble 困難の応急的救助, 急場の助け (cf. Ps. 46: 1).
6 《古》
a (危急時に)心の落ち着いている, 沈着な (calm).
b 注意[用心]している (attentive), 注意を怠らない.
n.
1 [通例 the 〜] 現在, 現時, 現今 (cf. future 1, past 1).
・at present 目下, 今は (now).
・for the present 当分, ただ今のところ.
・live in the present without regret or remorse くよくよせずに現在に生きる.
・in present 《古》 直ちに.
・until [up to] the present 今日まで(は), 今に至るまで.
・(There's) No time like the present. こんなよい時はまたとない《今が好機》.
2 【文法】 現在時制 (present tense); 現在形.
・⇒historical present.
3 [these 〜s] 【法律】 本文, 本証書, 本[この]書類.
・Know all men by these presents that…. 本書類により…を証する.
★しばしば戯言的にも用いる.
4 《廃》 (当面の)問題.
〜・ness n.
《adj.: c1303; n.: ?a1300》
(O)F pr
sent
L praesent-, praes
ns (pres.p.) ← praeesse to be before, at hand ← prae- 'PRE-'+esse to be (⇒essence)
研究社新英和大辞典 ページ 214121。