複数辞典一括検索+

pro・sto・mi・um /prostmim | prst-/🔗🔉

pro・sto・mi・um /prostmim | prst-/ n. (pl. -mi・a) 【動物】 口前葉, 前口葉, 前口節, 頭葉《環状動物の頭部第一節》. pro・stmi・al /-mi/ adj. 《1870》 ← NL 〜 ← Gk prostmion 《原義》 little afore-mouth ← PRO-stma mouth+-ion (dim. suf.)

pro・sto・on /prost()n | pr()stn/🔗🔉

pro・sto・on /prost()n | pr()stn/ n. (pl. -sto・a /-st | -st/) (古代建築で)柱廊玄関, ポーティコ (portico). Gk prstoon: ⇒pro-, stoa

pros・trate /pr()stret | prstret, prstrt, pr-/→🔗🔉

pros・trate /pr()stret | prstret, prstrt, pr-/ adj. 1 腹ばいになった, 倒れた, 伏した. 2 (屈従や尊敬を示すために)ひれ伏した, 平伏した, 平身低頭した (⇒prone SYN); 従順な, 言いなりの. 3 屈服した, 降伏した, 打ちのめされた (overthrown). ・a prostrate enemy. ・They laid the Republicans prostrate. 彼らは共和党を屈服させた. 4 力を失った, 元気をなくした, 意気阻喪した; 疲れ切った, へこたれた, 弱り果てた (exhausted) 〔with, by〕. prostrate with grief 悲しみに打ちひしがれて. ・be prostrate with fatigue [illness] 疲れでへとへとになる[病気でまいっている]. 5 【植物】 地をはう, 匍匐()性の (procumbent). /pr()stret | prstrt, pr-/ vt. 1a 伏させる. b [〜 oneself で] 身を伏せる, 平伏する, 平身低頭する. prostrateoneself before rank and wealth 高官・富豪に屈従する. 2 (地上にばったりと)投げ倒す. 3 (完全に)打ち破る, 屈服させる (overcome). 4 [通例受身で] 〈人を〉〔…で〕打ちのめす, (すっかり)衰弱させる, 疲れ果てさせる (exhaust) 〔with, by〕. be prostrated with [by] the heat [fatigue, illness] 暑さ[疲れ, 病気]で弱り果てる. adj.: 《?c1350》 prostrat L prstrtus (p.p.) ← prsternere to spread out ← PRO-sternere to strew: ⇒stratum. ― v.: 《a1425》 《廃》 'to become prostrate' ← L prstrtus: ⇒-ate2,

研究社新英和大辞典 ページ 214834