複数辞典一括検索+

n. 【動物】 ピグミーチンパンジー (Pan paniscus) 《コンゴ民主共和国の密林にすむ小型のチンパンジー; 絶滅の危機にある; bonobo 🔗🔉

n. 【動物】 ピグミーチンパンジー (Pan paniscus) 《コンゴ民主共和国の密林にすむ小型のチンパンジー; 絶滅の危機にある; bonobo ともいう》. pgmy glder

n. 【動物】 チビフクロモモンガ (Acrobates pygmaeus) 《ユビムスビ科の飛膜を広げると全身が一枚の羽のようになる樹上性で夜行性🔗🔉

n. 【動物】 チビフクロモモンガ (Acrobates pygmaeus) 《ユビムスビ科の飛膜を広げると全身が一枚の羽のようになる樹上性で夜行性の動物》. pg・my・ish /-mi/

adj. 小人じみた, 矮小(いしょ)な (dwarfish).🔗🔉

adj. 小人じみた, 矮小(いしょ)な (dwarfish). pg・my・sm /-miz/

n. ピグミーであること, 矮小(性).🔗🔉

n. ピグミーであること, 矮小(性).

1837🔗🔉

1837 pgmy mrmoset

n. 【動物】 ピグミーマーモセット (Cebuella pygmaea) 《アマゾンの森林地帯に生息するキヌザル科の最小のサル》.🔗🔉

n. 【動物】 ピグミーマーモセット (Cebuella pygmaea) 《アマゾンの森林地帯に生息するキヌザル科の最小のサル》. pgmy wl

n. 【鳥類】 スズメフクロウ《時に昼間も活動するスズメフクロウ属 (Glaucidium) の小さいフクロウ数種の総称; 主に昆虫を捕食》.🔗🔉

n. 【鳥類】 スズメフクロウ《時に昼間も活動するスズメフクロウ属 (Glaucidium) の小さいフクロウ数種の総称; 主に昆虫を捕食》. pgmy shrw

研究社新英和大辞典 ページ 215515