複数辞典一括検索+

py・go- /pgo | -g/🔗🔉

py・go- /pgo | -g/ 【動物】 「尾部, 臀部() (rump)」の意の連結形. ★母音の前では通例 pyg- になる. 《19C》 ← Gk pg rump

py・go・style /pgst/🔗🔉

py・go・style /pgst/ n. 【鳥類】 尾端骨《脊柱の末端にあり, 数個の尾椎が癒合してできた骨》. 《1875》 ← PYGO-+-STYLE

py・ic /pk/🔗🔉

py・ic /pk/ adj. 膿()の; 化膿性の (purulent). 《1858》 ← PYO-+-IC

py・in /pn | -n/🔗🔉

py・in /pn | -n/ n. 【生化学】 膿()質《膿の蛋白性成分》. 《1845》 ← PYO-+-IN

pyjma crcket🔗🔉

pyjma crcket n. 《豪口語》 パジャマクリケット《一日で終えるクリケット試合; 色物のユニフォームで行う》.

研究社新英和大辞典 ページ 215516