複数辞典一括検索+![]()
![]()
・He had a rage to live. 彼はどうしても生き抜きたいと思った.🔗⭐🔉
・He had a rage to live. 彼はどうしても生き抜きたいと思った.
b 性的興奮.🔗⭐🔉
b 性的興奮.
6 《NZ口語》 (ダンス)パーティー.🔗⭐🔉
6 《NZ口語》 (ダンス)パーティー.
7 《古》 狂乱 (madness).🔗⭐🔉
7 《古》 狂乱 (madness).
vi.🔗⭐🔉
vi.
1a 〈海・波などが〉荒れる; 〈暴風・戦争・疫病などが〉猛威を振るう, 暴威を振るう, 思うままにふるまう.🔗⭐🔉
1a 〈海・波などが〉荒れる; 〈暴風・戦争・疫病などが〉猛威を振るう, 暴威を振るう, 思うままにふるまう.
・A storm [A fire, The plague] is raging. あらし[火事, ペスト]が猛威を振るっている.🔗⭐🔉
・A storm [A fire, The plague] is raging. あらし[火事, ペスト]が猛威を振るっている.
・Fighting raged throughout Lebanon. レバノン中至る所で戦闘が荒れ狂った.🔗⭐🔉
・Fighting raged throughout Lebanon. レバノン中至る所で戦闘が荒れ狂った.
・War raged on in the Middle East. 中東では戦争が猛威を振るった.🔗⭐🔉
・War raged on in the Middle East. 中東では戦争が猛威を振るった.
b 〈感情・意見などが〉高調に達する, 激する.🔗⭐🔉
b 〈感情・意見などが〉高調に達する, 激する.
c 〈苦痛が〉激しく続く.🔗⭐🔉
c 〈苦痛が〉激しく続く.
2a どなり散らす; しかり飛ばす (scold), ののしる (inveigh), 激怒する 〔at, against, on, over〕.🔗⭐🔉
2a どなり散らす; しかり飛ばす (scold), ののしる (inveigh), 激怒する 〔at, against, on, over〕.
研究社新英和大辞典 ページ 216077。