複数辞典一括検索+![]()
![]()
2 〔ある種類・等級などに〕属させる, 所属させる, 帰する 〔to〕.🔗⭐🔉
2 〔ある種類・等級などに〕属させる, 所属させる, 帰する 〔to〕.
・relegate a new plant to a certain family 新植物をある科に入れる.🔗⭐🔉
・relegate a new plant to a certain family 新植物をある科に入れる.
3 〈チームを〉下位のリーグに落とす; 《英》 【サッカー】 格下げする《サッカーチームを連盟 (1928 年創立)の下位クラスに格下げする》.🔗⭐🔉
3 〈チームを〉下位のリーグに落とす; 《英》 【サッカー】 格下げする《サッカーチームを連盟 (1928 年創立)の下位クラスに格下げする》.
4 〈事件・仕事などを〉〔…に〕移す, 付託する, 委(まか)せる, 照会する (consign, commit) 〔to〕.🔗⭐🔉
4 〈事件・仕事などを〉〔…に〕移す, 付託する, 委(まか)せる, 照会する (consign, commit) 〔to〕.
・relegate a question to a committee [another authority] 問題を委員会に付託する[他の権威へ問い合わせる].🔗⭐🔉
・relegate a question to a committee [another authority] 問題を委員会に付託する[他の権威へ問い合わせる].
《a1420》 ← L rel
g
tus (p.p.) ← rel
g
re to banish ← RE-1+l
g
re🔗⭐🔉
《a1420》 ← L rel
g
tus (p.p.) ← rel
g
re to banish ← RE-1+l
g
re to send: ⇒legate1, -ate3
rel・e・ga・tion /r
l
g


n | -l
-/
n.🔗⭐🔉
n.
1 追放, 格下げ, 降格; 【ローマ法】 一般的追放《市民的権利の喪失を伴わない一時的追放》.🔗⭐🔉
1 追放, 格下げ, 降格; 【ローマ法】 一般的追放《市民的権利の喪失を伴わない一時的追放》.
研究社新英和大辞典 ページ 217214。