複数辞典一括検索+

5 〔…と〕調和する 〔with〕.🔗🔉

5 〔…と〕調和する 〔with〕.

vt.🔗🔉

vt.

1a 〈韻文・詩を〉作る.🔗🔉

1a 〈韻文・詩を〉作る.

b 〈物語・所感などを〉韻文にする, 詩に書く; 〈散文を〉韻文に直す.🔗🔉

b 〈物語・所感などを〉韻文にする, 詩に書く; 〈散文を〉韻文に直す.

c …に韻を踏ませる; 〈語を〉〔…と〕押韻させる 〔with〕.🔗🔉

c …に韻を踏ませる; 〈語を〉〔…と〕押韻させる 〔with〕.

2 〈時を〉詩作に費す, 詩作に暮らす 〈away〉.🔗🔉

2 〈時を〉詩作に費す, 詩作に暮らす 〈away〉.

《1565》 《異形》 ← RIME: rhyme は二重語 RHYTHM との折衷形🔗🔉

《1565》 《異形》 ← RIME: rhyme は二重語 RHYTHM との折衷形 rhymed

adj. 【詩学】 韻を踏んだ, 押韻の.🔗🔉

adj. 【詩学】 韻を踏んだ, 押韻の.

rhymed verse 押韻詩 (cf. blank verse).🔗🔉

rhymed verse 押韻詩 (cf. blank verse).

1651🔗🔉

1651 rhme・less

adj. 押韻しない, 韻を踏まない《rimeless ともいう》.🔗🔉

adj. 押韻しない, 韻を踏まない《rimeless ともいう》.

1799🔗🔉

1799 rhm・er

n.🔗🔉

n.

1 作詩者 (versifier).🔗🔉

1 作詩者 (versifier).

・such a rhymer as Dryden ドライデンのような(れっきとした)詩人.🔗🔉

・such a rhymer as Dryden ドライデンのような(れっきとした)詩人.

2 へぼ詩人 (rhymester) (⇒poet SYN).🔗🔉

2 へぼ詩人 (rhymester) (⇒poet SYN).

・I am only a rhymer, not a full-fledged poet. 私はつまらない歌よみにすぎません―まともな詩人なんかじゃありません.🔗🔉

・I am only a rhymer, not a full-fledged poet. 私はつまらない歌よみにすぎません―まともな詩人なんかじゃありません.

研究社新英和大辞典 ページ 218042