複数辞典一括検索+![]()
![]()
2a 〈鳥などが〉舞い上がる, 飛び立つ.🔗⭐🔉
2a 〈鳥などが〉舞い上がる, 飛び立つ.
・A lark rises in the air. ヒバリが空中に飛び立つ[昇る].🔗⭐🔉
・A lark rises in the air. ヒバリが空中に飛び立つ[昇る].
・The birds are riseing well today. (狩猟で)今日は鳥がよく飛び立つ.🔗⭐🔉
・The birds are riseing well today. (狩猟で)今日は鳥がよく飛び立つ.
b 〈煙などが〉空に昇る.🔗⭐🔉
b 〈煙などが〉空に昇る.
・Smoke rises straight up in [into] the air. 煙がまっすぐに空に昇る.🔗⭐🔉
・Smoke rises straight up in [into] the air. 煙がまっすぐに空に昇る.
c 〈舞台の幕などが〉揚がる.🔗⭐🔉
c 〈舞台の幕などが〉揚がる.
・The curtain rises. 幕が揚がる; 新局面が展開する.🔗⭐🔉
・The curtain rises. 幕が揚がる; 新局面が展開する.
・The curtain rises at 6 p.m. 午後 6 時開演.🔗⭐🔉
・The curtain rises at 6 p.m. 午後 6 時開演.
3 そびえ立つ, (樹木などが)…の高さに達する.🔗⭐🔉
3 そびえ立つ, (樹木などが)…の高さに達する.
・rise (high) above the clouds [out of the sea] 雲の上に[海の中から]そびえ立つ.🔗⭐🔉
・rise (high) above the clouds [out of the sea] 雲の上に[海の中から]そびえ立つ.
・The tower rises (to a height of) 80 feet. 塔は 80 フィートの高さにそびえている.🔗⭐🔉
・The tower rises (to a height of) 80 feet. 塔は 80 フィートの高さにそびえている.
4a 〈川・洪水〉の水かさが増す, 増水する.🔗⭐🔉
4a 〈川・洪水〉の水かさが増す, 増水する.
研究社新英和大辞典 ページ 218314。