複数辞典一括検索+

・take [get into] the saddle 馬に乗る.🔗🔉

・take [get into] the saddle 馬に乗る.

b (自転車・トラクターなどの)サドル, 腰掛け.🔗🔉

b (自転車・トラクターなどの)サドル, 腰掛け.

c (荷車用動物につける)荷鞍 (packsaddle).🔗🔉

c (荷車用動物につける)荷鞍 (packsaddle).

2 (動物の)鞍()状部《鞍を載せる両肩から腰までの部分》.🔗🔉

2 (動物の)鞍()状部《鞍を載せる両肩から腰までの部分》.

3a (羊肉・鹿肉・兎肉の)鞍下肉《両腰骨付きの背肉; cf. chine 1 b》.🔗🔉

3a (羊肉・鹿肉・兎肉の)鞍下肉《両腰骨付きの背肉; cf. chine 1 b》.

・a saddle of mutton.🔗🔉

・a saddle of mutton.

b 動物の背にある鞍形模様.🔗🔉

b 動物の背にある鞍形模様.

c 雄の家禽()の背の後部.🔗🔉

c 雄の家禽()の背の後部.

d (ミミズなどの)環帯 (clitellum).🔗🔉

d (ミミズなどの)環帯 (clitellum).

4 鞍部() (col) 《山の尾根の二つの峰の間をたわんだ部分》; (鞍部の)乗っ越し, 峠.🔗🔉

4 鞍部() (col) 《山の尾根の二つの峰の間をたわんだ部分》; (鞍部の)乗っ越し, 峠.

5 (屋根の棟の)覆い.🔗🔉

5 (屋根の棟の)覆い.

6a 台座の役をするもの.🔗🔉

6a 台座の役をするもの.

b (つり橋の支柱にある)鋼索の支え.🔗🔉

b (つり橋の支柱にある)鋼索の支え.

c (砲架の)砲耳支え.🔗🔉

c (砲架の)砲耳支え.

d 【機械】 サドル, 軸鞍《工作機械の往復台などの案内面にまたがる部分》.🔗🔉

d 【機械】 サドル, 軸鞍《工作機械の往復台などの案内面にまたがる部分》.

e 【陶磁器】 サドル《釉焼を行う時に品物を支える耐火粘土製の支柱》.🔗🔉

e 【陶磁器】 サドル《釉焼を行う時に品物を支える耐火粘土製の支柱》.

研究社新英和大辞典 ページ 219269