複数辞典一括検索+

9 【スポーツ】 敵に〈得点を〉挙げさせないようにする, 〈敵の得点などを〉のがれる, 防ぐ, セービングする; 〈試合(に負けるの)を〉防ぐ, 救う.🔗🔉

9 【スポーツ】 敵に〈得点を〉挙げさせないようにする, 〈敵の得点などを〉のがれる, 防ぐ, セービングする; 〈試合(に負けるの)を〉防ぐ, 救う.

・His shot was saved by the goalkeeper, who saved another goal later on. 【サッカー】 彼のシュートはゴールキーパーに阻まれたが, キーパーは後でもう一つゴールを防🔗🔉

・His shot was saved by the goalkeeper, who saved another goal later on. 【サッカー】 彼のシュートはゴールキーパーに阻まれたが, キーパーは後でもう一つゴールを防いだ.

save two [three, four] runs 【クリケット】 2[3, 4]回目の得点をさせないようにする.🔗🔉

save two [three, four] runs 【クリケット】 2[3, 4]回目の得点をさせないようにする.

・His bowling [pitching] saved the game. 【クリケット・野球】 彼の投球でその試合は負けずに済んだ.🔗🔉

・His bowling [pitching] saved the game. 【クリケット・野球】 彼の投球でその試合は負けずに済んだ.

・A new pitcher was brought in to save their lead. 彼らのリードを守るために新しいピッチャーが投入された.🔗🔉

・A new pitcher was brought in to save their lead. 彼らのリードを守るために新しいピッチャーが投入された.

・He saved three set points. (テニスで)3 度セットポイントを逃れた.🔗🔉

・He saved three set points. (テニスで)3 度セットポイントを逃れた.

10 〈勝負・試合・賭けなどを〉失わないようにする; 《俗》 【競馬】 (ブックメーカーが)〔馬に〕両賭けをして損をしないようにする 〔upon, on🔗🔉

10 〈勝負・試合・賭けなどを〉失わないようにする; 《俗》 【競馬】 (ブックメーカーが)〔馬に〕両賭けをして損をしないようにする 〔upon, on〕 (cf. saver 4).

研究社新英和大辞典 ページ 219819