複数辞典一括検索+![]()
![]()
sc
nt・i・ly /-
li, -
i | -t
li, -t
i/🔗⭐🔉
sc
nt・i・ly /-
li, -
i | -t
li, -t
i/
adv. わずかに, 乏しく, 不十分に; ほとんど何も身につけずに, 体を露出させて.
・a scantily clad woman ろくに衣服を身につけていない[半裸の]女性.
・a scantily furnished room 家具らしい家具のない部屋.
《1774》 ← SCANTY+-LY1
nt・i・ly /-
li, -
i | -t
li, -t
i/
adv. わずかに, 乏しく, 不十分に; ほとんど何も身につけずに, 体を露出させて.
・a scantily clad woman ろくに衣服を身につけていない[半裸の]女性.
・a scantily furnished room 家具らしい家具のない部屋.
《1774》 ← SCANTY+-LY1
scan・tle /sk
n
| -t
/🔗⭐🔉
scan・tle /sk
n
| -t
/
n. 【建築】 スレート穴の位置測定器《11/2×3/4 インチの木片》.
n
| -t
/
n. 【建築】 スレート穴の位置測定器《11/2×3/4 インチの木片》.
scant・ling /sk
ntl
/🔗⭐🔉
scant・ling /sk
ntl
/
n.
1a (たるき・間柱などに用いる, 特に厚さ 2 インチ以上 5 インチ未満, 幅 8 インチ未満の挽材の)小角材, 小割材.
b [集合的] 小角[小割]材類.
2 (建築用木材・石材などの)木口(こぐち)寸法, 容積.
3 [a 〜 of として] 少量, 僅少.
・a scantling of bacon.
・a scantling of labor わずかな労働.
4 [通例 pl.] 【海事】
a 船の骨組として作り上げた仕上げ済み木材または圧延金属材.
b (船の骨組の)材料寸法.
5a 《古》 見本.
b 《廃》 略図, ひな形.
《1476》 《変形》 ← 《a1300》 scantillon
ONF escantillon (F
chantillon) ← ?
ntl
/
n.
1a (たるき・間柱などに用いる, 特に厚さ 2 インチ以上 5 インチ未満, 幅 8 インチ未満の挽材の)小角材, 小割材.
b [集合的] 小角[小割]材類.
2 (建築用木材・石材などの)木口(こぐち)寸法, 容積.
3 [a 〜 of として] 少量, 僅少.
・a scantling of bacon.
・a scantling of labor わずかな労働.
4 [通例 pl.] 【海事】
a 船の骨組として作り上げた仕上げ済み木材または圧延金属材.
b (船の骨組の)材料寸法.
5a 《古》 見本.
b 《廃》 略図, ひな形.
《1476》 《変形》 ← 《a1300》 scantillon
ONF escantillon (F
chantillon) ← ?
研究社新英和大辞典 ページ 219963。