複数辞典一括検索+![]()
![]()
sup・pos・a・ble /s
p
z
b
| -p
z-/🔗⭐🔉
sup・pos・a・ble /s
p
z
b
| -p
z-/
adj. 想像できる, 仮定できる.
・a supposable case [outcome] ありうべき場合[結果].
sup・p
s・a・bly /-bli/ adv. 《a1866》
1643
p
z
b
| -p
z-/
adj. 想像できる, 仮定できる.
・a supposable case [outcome] ありうべき場合[結果].
sup・p
s・a・bly /-bli/ adv. 《a1866》
1643
sup・pos・al /s
p
z
, -z
| -p
-/🔗⭐🔉
sup・pos・al /s
p
z
, -z
| -p
-/
n.
1 =supposition.
2 《廃》 見解 (opinion).
《c1380》
OF supposail(l)e: ⇒↓, -al2
p
z
, -z
| -p
-/
n.
1 =supposition.
2 《廃》 見解 (opinion).
《c1380》
OF supposail(l)e: ⇒↓, -al2
sup・pose /s
p
z | s
p
z/→
★会話では I suppose… では /sp
s | sp
z/ と発音されること🔗⭐🔉
sup・pose /s
p
z | s
p
z/→
★会話では I suppose… では /sp
s | sp
z/ と発音されることが多い.
vt.
1 [通例 that-clause, 目的語+to be [do], 目的語+補語を伴って] 《口語》 …と思う, 考える, 推定[推測]する (⇒think SYN).
・I suppose that's the best way. まあそれが最良の方法だと思う.
・I suppose you don't remember.=I don't suppose you remember. 君は覚えてはいないと思う(が).
・You cannot [don't] suppose that…=It is not to be supposed that… …ということは考えられない.
・I don't suppose you can lend me some money, can you? お金を少し拝借できないでしょうね《婉曲な依頼》.
・You don't suppose he will miss the train, do you? まさか彼は列車に乗り遅れたりしないでしょうね.
・Will you come?―I suppose (so) [not]. 一緒に来るかい―行くとするか[行きたくもないな].
・We'd better try again, I suppose. もう一度試したほうがよいと思うけど.
・I should [would] suppose… …ではないかと思う, (多分)…だと思う《I 〜 よりも遠慮した言い方》.
・as you may suppose ご推察通り.
・Who do you suppose I met there? そこでだれに会ったと思いますか.
・What's that supposed to mean? 一体それはどういう意味ですか《相手の発言に困惑して[怒って]》.
・I was able to suppose how upset he was from his looks. 彼の顔つきから彼がいかに動転していたかがうかがえた.
・They supposed him (to be) a bachelor. 彼らは彼が独身だと思っていた.
・Cats are (traditionally [generally]) supposed to have nine lives.=It is (traditionally [generally]) supposed that cats have nine lives. 猫には命が九つあると(伝統的に[一般的に])思われている.
・You are only supposing it on hearsay. 君はうわさだけでそう推測しているにすぎない.
・If he were really sorry, don't [wouldn't] you suppose he'd have said so? ほんとにすまないと思っているのなら彼はそう言っただろうとは思いませんか.
・Did you really suppose I was going to marry you? 私があなたと結婚するつもりだとほんとに思ったの.
2 [通例 that-clause, 目的語+to do を伴って] 想像する, 仮定する.
・Suppose a line bisecting a plane. 平面を二等分する線を仮定せよ.
・Let us suppose (that) it is true.=Let us suppose it to be true. 仮にそれが真実であるとしよう.
・Let it be supposed that… …だと仮定せよ.
・(Just) Suppose there were [is] a second earthquake! また地震があるとちょっと想像してみたまえ.
3 [命令法で that-clause を伴って]
a [接続詞的に] もし…ならば; …だとしたら(どうだろう) (⇒if SYN; cf. supposing).
・Suppose (that) you were left alone on a desert island, what would you do? 万一無人島に一人取り残されたらどうしますか.
・Suppose you have an accident! 事故にでも遭ってみたまえ(どうするんだ).
b [提案を示して] …してはどうだろう, …しようではないか.
・Suppose we (=Let's) wait a while. ちょっと待ってみたらどうだろう.
・Suppose we go to bed. 寝るとするか.
4 〈提議・学説などが〉想定する; 〈事実・事情などが〉必要条件として認める, …の仮定を必要とする (presuppose).
・This theory supposes life on the planet. この学説はその惑星上に生物の存在を想定している.
・Creation supposes a creator. 万物の創造は造物主の存在を意味する.
5 《廃》 信じる (believe).
vi. 仮定する; 推測する; 考える.
be s
pposed to do ★/s(
)p
s(t) | -p
s(t)/ と発音されることが多い.
(1) ⇒vt. 1.
(2) …することになっている.
・This medicine is supposed to get rid of pain. この薬を飲めば痛みは消えるはずだ.
・You are supposed to be here at nine every day. 君は毎日 9 時出勤ということになっている.
・Every driver is supposed to wear [fasten] a seat belt. 運転者はみなシートベルトを締めるように定められている.
・You were supposed to be here at nine yesterday. 君は昨日 9 時にここに来ることになっていた(のに来なかった).
(3) [否定構文で] …する義務[必要]はない; …してはいけないことになっている.
・You are not supposed to do it. 君はそれをしなくてよい.
・We are not supposed to smoke here. ここは禁煙だ.
・You are not supposed to complain. 不平は言わないはず, 泣き言は禁物だよ.
・You weren't supposed to know about it. そんなこと知らなくてもよかったのに.
n. 《廃》 予想 (expectation).
sup・p
s・er n.
《c1303》
(O)F supposer (poser to put と連想) ← L supp
nere to put under, (ML) suppose ← SUB-+p
nere to put: cf. pose1, position
p
z | s
p
z/→
★会話では I suppose… では /sp
s | sp
z/ と発音されることが多い.
vt.
1 [通例 that-clause, 目的語+to be [do], 目的語+補語を伴って] 《口語》 …と思う, 考える, 推定[推測]する (⇒think SYN).
・I suppose that's the best way. まあそれが最良の方法だと思う.
・I suppose you don't remember.=I don't suppose you remember. 君は覚えてはいないと思う(が).
・You cannot [don't] suppose that…=It is not to be supposed that… …ということは考えられない.
・I don't suppose you can lend me some money, can you? お金を少し拝借できないでしょうね《婉曲な依頼》.
・You don't suppose he will miss the train, do you? まさか彼は列車に乗り遅れたりしないでしょうね.
・Will you come?―I suppose (so) [not]. 一緒に来るかい―行くとするか[行きたくもないな].
・We'd better try again, I suppose. もう一度試したほうがよいと思うけど.
・I should [would] suppose… …ではないかと思う, (多分)…だと思う《I 〜 よりも遠慮した言い方》.
・as you may suppose ご推察通り.
・Who do you suppose I met there? そこでだれに会ったと思いますか.
・What's that supposed to mean? 一体それはどういう意味ですか《相手の発言に困惑して[怒って]》.
・I was able to suppose how upset he was from his looks. 彼の顔つきから彼がいかに動転していたかがうかがえた.
・They supposed him (to be) a bachelor. 彼らは彼が独身だと思っていた.
・Cats are (traditionally [generally]) supposed to have nine lives.=It is (traditionally [generally]) supposed that cats have nine lives. 猫には命が九つあると(伝統的に[一般的に])思われている.
・You are only supposing it on hearsay. 君はうわさだけでそう推測しているにすぎない.
・If he were really sorry, don't [wouldn't] you suppose he'd have said so? ほんとにすまないと思っているのなら彼はそう言っただろうとは思いませんか.
・Did you really suppose I was going to marry you? 私があなたと結婚するつもりだとほんとに思ったの.
2 [通例 that-clause, 目的語+to do を伴って] 想像する, 仮定する.
・Suppose a line bisecting a plane. 平面を二等分する線を仮定せよ.
・Let us suppose (that) it is true.=Let us suppose it to be true. 仮にそれが真実であるとしよう.
・Let it be supposed that… …だと仮定せよ.
・(Just) Suppose there were [is] a second earthquake! また地震があるとちょっと想像してみたまえ.
3 [命令法で that-clause を伴って]
a [接続詞的に] もし…ならば; …だとしたら(どうだろう) (⇒if SYN; cf. supposing).
・Suppose (that) you were left alone on a desert island, what would you do? 万一無人島に一人取り残されたらどうしますか.
・Suppose you have an accident! 事故にでも遭ってみたまえ(どうするんだ).
b [提案を示して] …してはどうだろう, …しようではないか.
・Suppose we (=Let's) wait a while. ちょっと待ってみたらどうだろう.
・Suppose we go to bed. 寝るとするか.
4 〈提議・学説などが〉想定する; 〈事実・事情などが〉必要条件として認める, …の仮定を必要とする (presuppose).
・This theory supposes life on the planet. この学説はその惑星上に生物の存在を想定している.
・Creation supposes a creator. 万物の創造は造物主の存在を意味する.
5 《廃》 信じる (believe).
vi. 仮定する; 推測する; 考える.
be s
pposed to do ★/s(
)p
s(t) | -p
s(t)/ と発音されることが多い.
(1) ⇒vt. 1.
(2) …することになっている.
・This medicine is supposed to get rid of pain. この薬を飲めば痛みは消えるはずだ.
・You are supposed to be here at nine every day. 君は毎日 9 時出勤ということになっている.
・Every driver is supposed to wear [fasten] a seat belt. 運転者はみなシートベルトを締めるように定められている.
・You were supposed to be here at nine yesterday. 君は昨日 9 時にここに来ることになっていた(のに来なかった).
(3) [否定構文で] …する義務[必要]はない; …してはいけないことになっている.
・You are not supposed to do it. 君はそれをしなくてよい.
・We are not supposed to smoke here. ここは禁煙だ.
・You are not supposed to complain. 不平は言わないはず, 泣き言は禁物だよ.
・You weren't supposed to know about it. そんなこと知らなくてもよかったのに.
n. 《廃》 予想 (expectation).
sup・p
s・er n.
《c1303》
(O)F supposer (poser to put と連想) ← L supp
nere to put under, (ML) suppose ← SUB-+p
nere to put: cf. pose1, position
研究社新英和大辞典 ページ 226439。