複数辞典一括検索+![]()
![]()
n. 【化学】 テトラヒドロカンナビノール (C21H30O2) 《インド麻から得られる樹脂中に含まれる無色の液体; 🔗⭐🔉
n. 【化学】 テトラヒドロカンナビノール (C21H30O2) 《インド麻から得られる樹脂中に含まれる無色の液体; マリファナの主要成分; 略 THC》.
《1940》 ← TETRAHYDRO-+CANNABIN+-OL1
🔗⭐🔉
《1940》 ← TETRAHYDRO-+CANNABIN+-OL1
t
trahydro・f
ran
n. 【化学】 テトラヒドロフラン (C4H8O) 《O を含む 5 員環化合物; エーテル様の臭気をもつ無色可燃性の液体; 溶剤, ナイロンの合🔗⭐🔉
n. 【化学】 テトラヒドロフラン (C4H8O) 《O を含む 5 員環化合物; エーテル様の臭気をもつ無色可燃性の液体; 溶剤, ナイロンの合成原料に用いる; 略 THF》.
1908
🔗⭐🔉
1908
t
trahydro・n
phthalene
n. 【化学】 テトラヒドロナフタリン (C10H12) 《無色油状の液体; ペンキ・ラッカーなどの溶剤に用いる; 略 THF》.🔗⭐🔉
n. 【化学】 テトラヒドロナフタリン (C10H12) 《無色油状の液体; ペンキ・ラッカーなどの溶剤に用いる; 略 THF》.
1887
🔗⭐🔉
1887
t
trahydro・p
rrole
n. テトラヒドロチオフェン, チオラン (C4H8S) 《刺激臭をもつ液体; ガスににおいをつけるために使用される》.🔗⭐🔉
n. テトラヒドロチオフェン, チオラン (C4H8S) 《刺激臭をもつ液体; ガスににおいをつけるために使用される》.
tet・ra・hy・drox・y /t
tr
ha
dr
(
)ksi | -dr
ksi←/
研究社新英和大辞典 ページ 228096。
ophen