複数辞典一括検索+![]()
![]()
5 《英》 【郵趣】 主題別収集の, テーマチックの.🔗⭐🔉
5 《英》 【郵趣】 主題別収集の, テーマチックの.
n.🔗⭐🔉
n.
1 《英》 【郵趣】 主題別収集[テーマチック]の切手.🔗⭐🔉
1 《英》 【郵趣】 主題別収集[テーマチック]の切手.
2 [〜s]🔗⭐🔉
2 [〜s]
a [単数または複数扱い] 主題, テーマ, 論題.🔗⭐🔉
a [単数または複数扱い] 主題, テーマ, 論題.
b ⇒thematics.🔗⭐🔉
b ⇒thematics.
3 【文法】 語幹形成母音《連結形の psycho- の o など》.🔗⭐🔉
3 【文法】 語幹形成母音《連結形の psycho- の o など》.
the・m
t・i・cal・ly adv.🔗⭐🔉
the・m
t・i・cal・ly adv.
t・i・cal・ly adv.
《1697》
Gk thematik
s: ⇒theme, -ic1
🔗⭐🔉
《1697》
Gk thematik
s: ⇒theme, -ic1
them
tic apperc
ption t
st, T- A- T-
n. 【心理】 課題統覚検査《一連の絵を見せてそれについて被験者に自由に物語をさせてその人のパーソナリティー諸特性, 無意識の欲求などを投射させるテスト; 略🔗⭐🔉
n. 【心理】 課題統覚検査《一連の絵を見せてそれについて被験者に自由に物語をさせてその人のパーソナリティー諸特性, 無意識の欲求などを投射させるテスト; 略 TAT》.
1935
🔗⭐🔉
1935
them
tic r
le
n. 【言語】 主題役 (theta role) 《名詞句が動詞との関係で果たす意味上の役割; 動作主 (agent), 場所 (location), 着点 (goal) など; Chomsky の用語》.🔗⭐🔉
n. 【言語】 主題役 (theta role) 《名詞句が動詞との関係で果たす意味上の役割; 動作主 (agent), 場所 (location), 着点 (goal) など; Chomsky の用語》.
the・mat・ics /
i
m

ks, 
- | 
m
t-,
i
-/
研究社新英和大辞典 ページ 228268。