複数辞典一括検索+

1 厚くする[なる]こと, 太くする[なる]こと, 肥大, 肥厚; 太く[厚く]なった部分.🔗🔉

1 厚くする[なる]こと, 太くする[なる]こと, 肥大, 肥厚; 太く[厚く]なった部分.

2 濃くする[なる]こと, 濃化; 濃(密)化, 稠密(ゅうみ)化.🔗🔉

2 濃くする[なる]こと, 濃化; 濃(密)化, 稠密(ゅうみ)化.

3 濃化剤[材料].🔗🔉

3 濃化剤[材料].

4 【料理】 =liaison 4.🔗🔉

4 【料理】 =liaison 4.

《1580》 ← THICKEN+-ING🔗🔉

《1580》 ← THICKEN+-ING thick・et /kt/

n.🔗🔉

n.

1 やぶ, 茂み, 雑木林.🔗🔉

1 やぶ, 茂み, 雑木林.

2 ごたごたしている様子, 混乱状態 (jumble).🔗🔉

2 ごたごたしている様子, 混乱状態 (jumble).

・a thicket of cables もつれた太綱.🔗🔉

・a thicket of cables もつれた太綱.

thick・et・y /ki | -ti/ adj.🔗🔉

thick・et・y /ki | -ti/ adj.

OE icceticce 'THICK'🔗🔉

OE icceticce 'THICK' thck・et・ed /-d | -td/

adj. やぶ[茂み]のある.🔗🔉

adj. やぶ[茂み]のある.

・a thicketed hill.🔗🔉

・a thicketed hill.

c1624》: ⇒-ed 2🔗🔉

c1624》: ⇒-ed 2 thck flm

n. 【電子工学】 厚膜(つま) 《集積回路 (IC) を作るのに用いる比較的厚い導電材料などの層; cf. thin film》.🔗🔉

n. 【電子工学】 厚膜(つま) 《集積回路 (IC) を作るのに用いる比較的厚い導電材料などの層; cf. thin film》. thck・had

研究社新英和大辞典 ページ 228406