複数辞典一括検索+![]()
![]()
this /
s/→
🔗⭐🔉
this /
s/→
demons. pron. (pl. these /

z/)
1a [時間的・空間的・心理的に近いものを指して] これ, この物, この人 (cf. that1).
・for all this これにもかかわらず.
・I don't like this at all. こういうのは困る.
・What's all this I've been hearing about you and Max? 君とマックスについていろいろと聞いているが一体どういうことか.
・all this pushing and shoving こんなにひどい押し合いへし合い.
・What's all this (about)? ⇒all adv. 1 d.
・What's this on the floor? 床の上のこれは何か.
・How much is this [does this cost]? これはいくらですか.
・Is this the man you saw yesterday? こちらが君がきのう会った人ですか.
・This is (the place) where it happened. ここでそれが起こったのです.
・This is Thomas speaking. [電話・放送で] こちらはトマスです.
・This is he [she]. [電話で] (だれだれさんですかと聞かれたときの返事として)そうです, 私です.
・Who is this(, please)? [電話で] 《米》 どちら様でしょうか (《英》 =Who is that(, please)?).
・This is my husband Max. こちらが夫のマックスです.
・This is a free country. ここは自由な国だ.
・Help! Get me out of this! 助けてくれ. これから救い出してくれ.
・This will never do. これではとてもだめだ.
・You mustn't behave like this. こういうふるまいをしてはいけない. ⇒that1 【日英比較】.
b 次のこと.
・Do it like this. このように[これから言う通りに]しなさい.
・It was [happened] like this. 次のようであった[次のように起こった].
・Answer me this. さあこれに答えてくれ.
・The question is this, that… 問題はこうだ, すなわち….
・[This is (《口語》 =That's)] true. それ[このこと]は本当です.
2 今, ただ今, この日, 今日, 今度 (this time).
・This is Monday. 今日は月曜日です.
・What day of the month is this? 今日は何日ですか.
・long before [after] this これよりずっと前に[後に].
3 [that と対照的に用いて]
a ⇒…THIS and…that, THIS and [or] that.
b 《古》 後者 (the latter).
・Tobacco and alcohol are both bad for you; this, however, less so than that. たばこも酒も有害であるが, 後者[酒]はまだ前者[たばこ]よりも害が少ない.
at th
s これを聞いて[見て], ここにおいて (cf. WITH this).
・At this, he got up and went out. これを見ると[聞くと]彼は立ち上がって出て行った.
th
s and
th
t 一にも二にも…, 二言目には….
・It was Miss Smith this and Miss Smith that. 一にも二にもスミス嬢でもちきりだった.
th
s and [or] th
t あれこれ, あれやこれや, だれかしら, 何かしら.
・put this and that together あれこれ総合して考える.
・We drank tea, talking about this and that. あれこれと話しながらお茶を飲んだ.
《1581》
th
s, th
t, and the
ther あれやこれや, 種々様々の物[人].
・He would do this, that, and the other. 彼はあれこれといろいろなことに手を出すのであった.
《1824》
with th
s ⇒with 成句.
demons. adj. (pl. these /

z/)
1 [空間的・時間的・心理的に近いものを指して] この (cf. that1).
・this book.
・this country.
・this man here この人.
・I don't like this one. これは好かない.
・this life 現世, この世.
・by this time この時までには.
・this broad land of ours この広い我が国《決まり文句》. ★this our のように, 指示形容詞が所有格の人称代名詞と直結する表現は古風で, 現在は代わりに this…of ours の形式を用いるのが普通.
2 /
s, 
s, 
s | 
s, 
s/ 今の, 現在の (cf. last1 1 a, next).
・this time 今度.
・this time tomorrow [last] night 明日[昨日]の晩の今ごろ.
・this day 本日, 今日.
・from this day forth [on] 今日から(ずっと).
・this day week 先週[来週]の今日.
・this morning [afternoon, evening, Thursday] 今朝[今日の午後, 今晩, 今週の木曜日].
・this week [year, month] 今週[年, 月].
・all this week 今週いっぱい.
・this coming week [Thursday] 来週[今度の木曜日].
・this past week [Thursday] この一週間[この前の木曜日].
・this very moment たった今.
・to this day 今日に至るまで.
・He has been waiting this half hour. 彼はもう 30 分も前から待っている.
・turning this way and that あちこちへ方向を変えて.
3 《口語》 [話者の念頭にある未出の特定の人や物を指して] (ある)一人の, 一つの (a certain, a) (cf. these adj. 2).
・There was this boy I used to go to school with. もと一緒に通学していた男の子がいました.
★聞き手へ親近感を与えるため特に物語体に用いられる.
4 [よく知られている, または大きな話題になっている人や物を指して] この…というもの (cf. these adj. 3).
・All this structuralism of yours doesn't amount to much. あなたがたのこの構造主義というやつは大して役に立たない.
★時に軽蔑的な含みをもつ.
(for) th
s
nce ⇒once 成句.
th
s h
re ['
re] 《方言・俗》 =this (cf. THAT1 there).
・this here man (ここにいる)この男.
th
s w
y ⇒way1 成句.
adv.
1 《口語》 [主として程度・量を示す形容詞・副詞を修飾して] この程度まで, これだけ (to this extent, so) (cf. that1 adv.).
・this far [high] この距離[高さ]まで.
・this long こんなに長い間.
・this early こんなに早く.
・I know this much. これだけ知っている.
・this much longer [more important] これだけより長く[より重要な].
・I've never seen this many lions [=as many lions as this] at one time. こんなにたくさんライオンを一度に見たのは生まれて初めてだ.
2 《廃》 このように, こうして (cf. Shak., Venus 205).
ME < OE
is (neut. sing.; cog. G dies),
es (masc. sing.), 
os (fem. sing.) ← (WGmc) 
a- (⇒the, that1)+
-se,
-si (指示性を強調する suf.)

s/→
demons. pron. (pl. these /

z/)
1a [時間的・空間的・心理的に近いものを指して] これ, この物, この人 (cf. that1).
・for all this これにもかかわらず.
・I don't like this at all. こういうのは困る.
・What's all this I've been hearing about you and Max? 君とマックスについていろいろと聞いているが一体どういうことか.
・all this pushing and shoving こんなにひどい押し合いへし合い.
・What's all this (about)? ⇒all adv. 1 d.
・What's this on the floor? 床の上のこれは何か.
・How much is this [does this cost]? これはいくらですか.
・Is this the man you saw yesterday? こちらが君がきのう会った人ですか.
・This is (the place) where it happened. ここでそれが起こったのです.
・This is Thomas speaking. [電話・放送で] こちらはトマスです.
・This is he [she]. [電話で] (だれだれさんですかと聞かれたときの返事として)そうです, 私です.
・Who is this(, please)? [電話で] 《米》 どちら様でしょうか (《英》 =Who is that(, please)?).
・This is my husband Max. こちらが夫のマックスです.
・This is a free country. ここは自由な国だ.
・Help! Get me out of this! 助けてくれ. これから救い出してくれ.
・This will never do. これではとてもだめだ.
・You mustn't behave like this. こういうふるまいをしてはいけない. ⇒that1 【日英比較】.
b 次のこと.
・Do it like this. このように[これから言う通りに]しなさい.
・It was [happened] like this. 次のようであった[次のように起こった].
・Answer me this. さあこれに答えてくれ.
・The question is this, that… 問題はこうだ, すなわち….
・[This is (《口語》 =That's)] true. それ[このこと]は本当です.
2 今, ただ今, この日, 今日, 今度 (this time).
・This is Monday. 今日は月曜日です.
・What day of the month is this? 今日は何日ですか.
・long before [after] this これよりずっと前に[後に].
3 [that と対照的に用いて]
a ⇒…THIS and…that, THIS and [or] that.
b 《古》 後者 (the latter).
・Tobacco and alcohol are both bad for you; this, however, less so than that. たばこも酒も有害であるが, 後者[酒]はまだ前者[たばこ]よりも害が少ない.
at th
s これを聞いて[見て], ここにおいて (cf. WITH this).
・At this, he got up and went out. これを見ると[聞くと]彼は立ち上がって出て行った.
th
s and
th
t 一にも二にも…, 二言目には….
・It was Miss Smith this and Miss Smith that. 一にも二にもスミス嬢でもちきりだった.
th
s and [or] th
t あれこれ, あれやこれや, だれかしら, 何かしら.
・put this and that together あれこれ総合して考える.
・We drank tea, talking about this and that. あれこれと話しながらお茶を飲んだ.
《1581》
th
s, th
t, and the
ther あれやこれや, 種々様々の物[人].
・He would do this, that, and the other. 彼はあれこれといろいろなことに手を出すのであった.
《1824》
with th
s ⇒with 成句.
demons. adj. (pl. these /

z/)
1 [空間的・時間的・心理的に近いものを指して] この (cf. that1).
・this book.
・this country.
・this man here この人.
・I don't like this one. これは好かない.
・this life 現世, この世.
・by this time この時までには.
・this broad land of ours この広い我が国《決まり文句》. ★this our のように, 指示形容詞が所有格の人称代名詞と直結する表現は古風で, 現在は代わりに this…of ours の形式を用いるのが普通.
2 /
s, 
s, 
s | 
s, 
s/ 今の, 現在の (cf. last1 1 a, next).
・this time 今度.
・this time tomorrow [last] night 明日[昨日]の晩の今ごろ.
・this day 本日, 今日.
・from this day forth [on] 今日から(ずっと).
・this day week 先週[来週]の今日.
・this morning [afternoon, evening, Thursday] 今朝[今日の午後, 今晩, 今週の木曜日].
・this week [year, month] 今週[年, 月].
・all this week 今週いっぱい.
・this coming week [Thursday] 来週[今度の木曜日].
・this past week [Thursday] この一週間[この前の木曜日].
・this very moment たった今.
・to this day 今日に至るまで.
・He has been waiting this half hour. 彼はもう 30 分も前から待っている.
・turning this way and that あちこちへ方向を変えて.
3 《口語》 [話者の念頭にある未出の特定の人や物を指して] (ある)一人の, 一つの (a certain, a) (cf. these adj. 2).
・There was this boy I used to go to school with. もと一緒に通学していた男の子がいました.
★聞き手へ親近感を与えるため特に物語体に用いられる.
4 [よく知られている, または大きな話題になっている人や物を指して] この…というもの (cf. these adj. 3).
・All this structuralism of yours doesn't amount to much. あなたがたのこの構造主義というやつは大して役に立たない.
★時に軽蔑的な含みをもつ.
(for) th
s
nce ⇒once 成句.
th
s h
re ['
re] 《方言・俗》 =this (cf. THAT1 there).
・this here man (ここにいる)この男.
th
s w
y ⇒way1 成句.
adv.
1 《口語》 [主として程度・量を示す形容詞・副詞を修飾して] この程度まで, これだけ (to this extent, so) (cf. that1 adv.).
・this far [high] この距離[高さ]まで.
・this long こんなに長い間.
・this early こんなに早く.
・I know this much. これだけ知っている.
・this much longer [more important] これだけより長く[より重要な].
・I've never seen this many lions [=as many lions as this] at one time. こんなにたくさんライオンを一度に見たのは生まれて初めてだ.
2 《廃》 このように, こうして (cf. Shak., Venus 205).
ME < OE
is (neut. sing.; cog. G dies),
es (masc. sing.), 
os (fem. sing.) ← (WGmc) 
a- (⇒the, that1)+
-se,
-si (指示性を強調する suf.)
研究社新英和大辞典 ページ 228519。