複数辞典一括検索+![]()
![]()
Toa・ma・si・na /t
m
s
n
| t
-/🔗⭐🔉
Toa・ma・si・na /t
m
s
n
| t
-/
n. トウマシナ《マダガスカル東部, インド洋に臨む港市で, 同国の主要な商業都市; 旧名 Tamatave (1979 年まで)》.

m
s
n
| t
-/
n. トウマシナ《マダガスカル東部, インド洋に臨む港市で, 同国の主要な商業都市; 旧名 Tamatave (1979 年まで)》.
to-and-fro /t

nfr
| -fr
←/🔗⭐🔉
to-and-fro /t

nfr
| -fr
←/
adj. あちこちに動く, 行ったり来たりする, 前後の (back-and-forth).
・this to-and-fro motion.
n. (pl. 〜s) あちこちに動くこと, 動揺《toing and froing ともいう》.
adv. =TO and fro (⇒ to adv. 成句).
《adv.: c1380; n. 1553》 ← to and fro (⇒to (adv.) 成句)


nfr
| -fr
←/
adj. あちこちに動く, 行ったり来たりする, 前後の (back-and-forth).
・this to-and-fro motion.
n. (pl. 〜s) あちこちに動くこと, 動揺《toing and froing ともいう》.
adv. =TO and fro (⇒ to adv. 成句).
《adv.: c1380; n. 1553》 ← to and fro (⇒to (adv.) 成句)
toast1 /t
st | t
st/→
🔗⭐🔉
toast1 /t
st | t
st/→
n.
1 トースト, トーストパン, 焼パン.
・a slice of dry toast バターを塗らないトースト 1 枚.
・make toast トーストを作る.
2 《古》 トーストの 1 片.
(as) w
rm as (a) t
ast (火にあたって)心地(ここち)よく暖かい.
h
ve a person on t
ast 《口語》 〈人を〉意のままにする.
t
ast and w
ter 《古》 トーストパンを浸した湯 (toast-water) 《病人用飲物》.
vt.
1 〈パン・チーズなどを〉きつね色に焼く; あぶる, トーストする.
・toast the bread brown. パンをきつね色に焼く.
2 〈体・足などを〉火にあてる, 火で温める.
・toast oneself [one's feet] before the fire 火にあたる[火で足を温める].
vi.
1 〈パン・チーズなどが〉(きつね色に)焼ける, トーストになる.
・This bread toasts well.
2 火にあたる, 温まる.
《a1398》 toste(n) to parch
OF toster to roast, grill < VL
tost
re ← L torr
re to dry, parch ← IE
ters- to dry (⇒thirst)

st | t
st/→
n.
1 トースト, トーストパン, 焼パン.
・a slice of dry toast バターを塗らないトースト 1 枚.
・make toast トーストを作る.
2 《古》 トーストの 1 片.
(as) w
rm as (a) t
ast (火にあたって)心地(ここち)よく暖かい.
h
ve a person on t
ast 《口語》 〈人を〉意のままにする.
t
ast and w
ter 《古》 トーストパンを浸した湯 (toast-water) 《病人用飲物》.
vt.
1 〈パン・チーズなどを〉きつね色に焼く; あぶる, トーストする.
・toast the bread brown. パンをきつね色に焼く.
2 〈体・足などを〉火にあてる, 火で温める.
・toast oneself [one's feet] before the fire 火にあたる[火で足を温める].
vi.
1 〈パン・チーズなどが〉(きつね色に)焼ける, トーストになる.
・This bread toasts well.
2 火にあたる, 温まる.
《a1398》 toste(n) to parch
OF toster to roast, grill < VL
tost
re ← L torr
re to dry, parch ← IE
ters- to dry (⇒thirst)
研究社新英和大辞典 ページ 229157。