複数辞典一括検索+

3 …の下を[を下から]切り取る[切り落とす]; 〈彫刻など〉の下をくり抜く; (海水などが侵蝕で下側を)えぐりとる.🔗🔉

3 …の下を[を下から]切り取る[切り落とす]; 〈彫刻など〉の下をくり抜く; (海水などが侵蝕で下側を)えぐりとる.

undercut a stratum of rock 岩石層の下をえぐる.🔗🔉

undercut a stratum of rock 岩石層の下をえぐる.

・a molding deeply undercut 深くくり抜いた塑造物.🔗🔉

・a molding deeply undercut 深くくり抜いた塑造物.

4 《米》 〈伐採木〉の根元に斜めに切り込みを入れる, 受口を入れる (cf. n. 3).🔗🔉

4 《米》 〈伐採木〉の根元に斜めに切り込みを入れる, 受口を入れる (cf. n. 3).

5 【ゴルフ】 (遠くへ飛ばないように)〈ボールを〉上向きに打ち上げる.🔗🔉

5 【ゴルフ】 (遠くへ飛ばないように)〈ボールを〉上向きに打ち上げる.

6 【テニス】 アンダーハンドで〈ボールを〉カットする.🔗🔉

6 【テニス】 アンダーハンドで〈ボールを〉カットする.

vi.🔗🔉

vi.

1 下をくり抜く.🔗🔉

1 下をくり抜く.

2 価格を競争者より下げる.🔗🔉

2 価格を競争者より下げる.

3 【ゴルフ】 ボールを上向きに打ち上げる.🔗🔉

3 【ゴルフ】 ボールを上向きに打ち上げる.

4 【テニス】 ボールをアンダーハンドでカットする.🔗🔉

4 【テニス】 ボールをアンダーハンドでカットする.

adj. 下を切った, 下をくり抜いた.🔗🔉

adj. 下を切った, 下をくり抜いた.

// n.🔗🔉

// n.

1 下を切り取る[くり抜く]こと; 下から切り取った[くり抜いた]部分.🔗🔉

1 下を切り取る[くり抜く]こと; 下から切り取った[くり抜いた]部分.

2 《英》 =tenderloin 1.🔗🔉

2 《英》 =tenderloin 1.

3 《米・カナダ》 (伐採される木の倒れる方向を定めまたはそれが裂けるのを防ぐために)木に切り付ける刻み目, 切込み, 受口.🔗🔉

3 《米・カナダ》 (伐採される木の倒れる方向を定めまたはそれが裂けるのを防ぐために)木に切り付ける刻み目, 切込み, 受口.

研究社新英和大辞典 ページ 231300