複数辞典一括検索+

・Once a use, forever a custom. 《諺》 習い性となる.🔗🔉

・Once a use, forever a custom. 《諺》 習い性となる.

b (特に, 各教会・主教管区に特有の)儀式, 礼式, 礼拝式.🔗🔉

b (特に, 各教会・主教管区に特有の)儀式, 礼式, 礼拝式.

・the Roman [Orthodox, Anglican] use カトリック教会[正教会, 英国国教会]系の儀式.🔗🔉

・the Roman [Orthodox, Anglican] use カトリック教会[正教会, 英国国教会]系の儀式.

・the use of Bangor バンゴール大聖堂の慣行礼式.🔗🔉

・the use of Bangor バンゴール大聖堂の慣行礼式.

・⇒Sarum use.🔗🔉

・⇒Sarum use.

6 《方言・古》 (借金の)利子, 利息 (interest).🔗🔉

6 《方言・古》 (借金の)利子, 利息 (interest).

7 【法律】🔗🔉

7 【法律】

a (信託された土地などの)収益権.🔗🔉

a (信託された土地などの)収益権.

b 《古》 「ユース」, 信託 (trust). 《OF oes, ues profit, benefit (< L opus work)が OF us use の発音に融合し🔗🔉

b 《古》 「ユース」, 信託 (trust). 《OF oes, ues profit, benefit (< L opus work)が OF us use の発音に融合して生じたもの》

8 【金属加工】 大型鍛造品の接合に用いる粗い鋼片.🔗🔉

8 【金属加工】 大型鍛造品の接合に用いる粗い鋼片.

9 《廃》 普通の経験, 日常の出来事 (ordinary experience).🔗🔉

9 《廃》 普通の経験, 日常の出来事 (ordinary experience).

・These things are beyond all use. これは全くただごとではない (Shak., Caesar 2. 2. 25).🔗🔉

・These things are beyond all use. これは全くただごとではない (Shak., Caesar 2. 2. 25).

研究社新英和大辞典 ページ 232164