複数辞典一括検索+

whte・bit🔗🔉

whte・bit n. (pl. ) 【魚類】 1 シラス 《イワシ・ニシンなどの稚魚: 特に, タイセイヨウニシン (Clupea harengus) などの稚魚》. 2 (日本・中国産の)シラウオ (⇒icefish). 3 北米太平洋近海産のキュウリウオの類 (smelt) の魚 (Allosmerus elongatus). 4 (ニュージーランド産の) inanga の稚魚. 《1758》: ⇒bait: 餌として使用したため

whte blance🔗🔉

whte blance n. ホワイトバランス, 白バランス《ビデオなどの電子映像で光源の色に関わらず白い被写体が白く再現されるように調節する機能》.

whte bneberry🔗🔉

whte bneberry n. 【植物】 北米産キンポウゲ科ルイヨウショウマ属の植物 (Actaea pachypeda).

whte bss /-bs/🔗🔉

whte bss /-bs/ n. 【魚類】 北米東部に分布するペルキクチス科の淡水食用魚 (Morone chrysops) 《silver bass, streaker ともいう》. 1813

研究社新英和大辞典 ページ 234461