複数辞典一括検索+

n. 【動物】 毛皮の白い中南米産のコウモリ:🔗🔉

n. 【動物】 毛皮の白い中南米産のコウモリ:

a シロサシオコウモリ属の各種のコウモリ, (特に)シロサシオコウモリ (Diclidurus virgo).🔗🔉

a シロサシオコウモリ属の各種のコウモリ, (特に)シロサシオコウモリ (Diclidurus virgo).

b シロヘラコウモリ (Ectophylla alba) 《ヘラコウモリ科》.🔗🔉

b シロヘラコウモリ (Ectophylla alba) 《ヘラコウモリ科》. whte・bam

n. 【植物】 ヨーロッパ産バラ科のウラジロノキの類の低木 (Sorbus aria).🔗🔉

n. 【植物】 ヨーロッパ産バラ科のウラジロノキの類の低木 (Sorbus aria).

1705🔗🔉

1705 whte bar

n. 【動物】🔗🔉

n. 【動物】

a ホッキョクグマ, シロクマ (polar bear).🔗🔉

a ホッキョクグマ, シロクマ (polar bear).

b 《米》 =grizzly bear.🔗🔉

b 《米》 =grizzly bear.

1600🔗🔉

1600 whte・bard

n. (あごに)白ひげをはやした老人; 老人.🔗🔉

n. (あごに)白ひげをはやした老人; 老人.

1450🔗🔉

1450 whte bet

n. 【植物】 =chard.🔗🔉

n. 【植物】 =chard. whte-bllied swllow

n. 【鳥類】 ミドリツバメ (Iridoprocne bicolor) 《北米に広く分布するツバメの一種; 樹木の穴に巣を造り, 背は緑青色で腹は白色》.🔗🔉

n. 【鳥類】 ミドリツバメ (Iridoprocne bicolor) 《北米に広く分布するツバメの一種; 樹木の穴に巣を造り, 背は緑青色で腹は白色》. whte blt

研究社新英和大辞典 ページ 234462