複数辞典一括検索+

b オオカミの類の動物の総称《タテガミオオカミ (maned wolf), コヨーテ (coyote) など; cf. prairie wolf, Tasmanian wolf, timber wolf》.🔗🔉

b オオカミの類の動物の総称《タテガミオオカミ (maned wolf), コヨーテ (coyote) など; cf. prairie wolf, Tasmanian wolf, timber wolf》.

2 オオカミ (の類の動物)の毛皮.🔗🔉

2 オオカミ (の類の動物)の毛皮.

3 [the W-] 【天文】 おおかみ(狼)座 (⇒Lupus).🔗🔉

3 [the W-] 【天文】 おおかみ(狼)座 (⇒Lupus).

4 (狼のような)貪欲[残忍]な人.🔗🔉

4 (狼のような)貪欲[残忍]な人.

5 《口語》 しつこく女性のあとを追う男性, 女好きな人, 女たらし (philanderer).🔗🔉

5 《口語》 しつこく女性のあとを追う男性, 女好きな人, 女たらし (philanderer).

6 非常な空腹, 飢え, 猛烈な食欲 (ravenous appetite).🔗🔉

6 非常な空腹, 飢え, 猛烈な食欲 (ravenous appetite).

・have a wolf in the stomach 非常に空腹を感じる, 猛烈に食欲がある.🔗🔉

・have a wolf in the stomach 非常に空腹を感じる, 猛烈に食欲がある.

・The wolf is at the door. 飢餓にひんする.🔗🔉

・The wolf is at the door. 飢餓にひんする.

7 穀倉を荒らす各種の昆虫(の幼虫).🔗🔉

7 穀倉を荒らす各種の昆虫(の幼虫).

8 【音楽】🔗🔉

8 【音楽】

a ウルフ(音), 狼音(うお) 《不等分平均律で調律された鍵盤楽器, 特にオルガンの四度音程で生じる吼(🔗🔉

a ウルフ(音), 狼音(うお) 《不等分平均律で調律された鍵盤楽器, 特にオルガンの四度音程で生じる吼()えるような一種のうなり》; その音程 (cf. wolve 2).

研究社新英和大辞典 ページ 235053