複数辞典一括検索+![]()
![]()
apt🔗⭐🔉
apt /
pt/
adj. (〜・er, 〜・est; more 〜, most 〜)
1 〈言葉など〉適切な, 適当な 〔for〕 (⇒fit1 SYN).
・an apt answer, quotation, reply, description, etc.
・a remark apt for the occasion その場にふさわしい言葉.
2 〈…する〉傾向がある, …しやすい, …しがちな (prone, inclined) 〈to do〉.
・He is (rather) apt to forget people's names. 人の名前をよく忘れる.
・That path is apt to be muddy after rain. あの小道は雨が降るとぬかりやすい.
3 《米口語》 …しそうな (likely) 〈to do〉.
・He is apt to win an Oscar this time. 今度はオスカーを取りそうだ.
・There is no solution yet, nor is there ever apt to be (one). まだ解決策はないし, 今後もありそうにない.
4 〔ある事に〕機敏な, 才能[素質]のある, 頭のよい 〔at〕 (⇒quick SYN).
・an apt student きれる学生.
・be apt at languages 語学の才がある.
・be apt at flattering お世辞がうまい.
5 《古》 用意のある (ready), 進んでする (willing) 〔for〕.
《?c1350》
(O)F apte
L aptus fitted, suited (p.p.) ← apere to fasten ← IE
ap- to take, reach (L ap
sc
to attain)
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN …しがちな:
apt 〈人や物が〉性質上…しがちな: He is apt to be careless. えてして不注意になりがちだ / Long poems are apt to be dull. 長い詩は退屈になりがちだ.
likely 特定の状況・範囲の中で将来…する蓋然性がある: It's likely to snow today. きょうは雪が降りそうだ.
liable 不利をこうむる, 危険にさらされるなどの状況にありがちな: We are liable to be overheard. 我々は盗み聞きされる恐れがある.
prone 〈人が〉性格的にある傾向を帯びている: She is prone to get angry. 彼女は怒りっぽい.
――――――――――――――――――――――――――――――
pt/
adj. (〜・er, 〜・est; more 〜, most 〜)
1 〈言葉など〉適切な, 適当な 〔for〕 (⇒fit1 SYN).
・an apt answer, quotation, reply, description, etc.
・a remark apt for the occasion その場にふさわしい言葉.
2 〈…する〉傾向がある, …しやすい, …しがちな (prone, inclined) 〈to do〉.
・He is (rather) apt to forget people's names. 人の名前をよく忘れる.
・That path is apt to be muddy after rain. あの小道は雨が降るとぬかりやすい.
3 《米口語》 …しそうな (likely) 〈to do〉.
・He is apt to win an Oscar this time. 今度はオスカーを取りそうだ.
・There is no solution yet, nor is there ever apt to be (one). まだ解決策はないし, 今後もありそうにない.
4 〔ある事に〕機敏な, 才能[素質]のある, 頭のよい 〔at〕 (⇒quick SYN).
・an apt student きれる学生.
・be apt at languages 語学の才がある.
・be apt at flattering お世辞がうまい.
5 《古》 用意のある (ready), 進んでする (willing) 〔for〕.
《?c1350》
(O)F apte
L aptus fitted, suited (p.p.) ← apere to fasten ← IE
ap- to take, reach (L ap
sc
to attain)
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN …しがちな:
apt 〈人や物が〉性質上…しがちな: He is apt to be careless. えてして不注意になりがちだ / Long poems are apt to be dull. 長い詩は退屈になりがちだ.
likely 特定の状況・範囲の中で将来…する蓋然性がある: It's likely to snow today. きょうは雪が降りそうだ.
liable 不利をこうむる, 危険にさらされるなどの状況にありがちな: We are liable to be overheard. 我々は盗み聞きされる恐れがある.
prone 〈人が〉性格的にある傾向を帯びている: She is prone to get angry. 彼女は怒りっぽい.
――――――――――――――――――――――――――――――
APT🔗⭐🔉
APT /
p
t
/
《略》 【電算】 automatically programmed tools 数値制御問題向き言語; Advanced Passenger Train.
1959

p
t
/
《略》 【電算】 automatically programmed tools 数値制御問題向き言語; Advanced Passenger Train.
1959
apt.🔗⭐🔉
apt.
(pl. apts) 《略》 apartment; aptitude.
apteral🔗⭐🔉
ap・ter・al /
pt(
)r
/
adj.
1 【動物】 =apterous 1.
2 【建築】 〈ギリシャ神殿など〉側面に柱列のない.
《1834》 ← Gk
pteros wingless (← A-7+pter
n wing, row of columns)+-AL1
pt(
)r
/
adj.
1 【動物】 =apterous 1.
2 【建築】 〈ギリシャ神殿など〉側面に柱列のない.
《1834》 ← Gk
pteros wingless (← A-7+pter
n wing, row of columns)+-AL1
apteria <apterium>🔗⭐🔉
ap・te・ri・um /
pt
ri
m | -t
r-/
n. (pl. -ri・a /-ri
/) 【鳥類】 無羽域, 裸区《おおばねのない部分; cf. pteryla》.
《1867》 ← NL 〜: ⇒a-7, ptero-, -ium
pt
ri
m | -t
r-/
n. (pl. -ri・a /-ri
/) 【鳥類】 無羽域, 裸区《おおばねのない部分; cf. pteryla》.
《1867》 ← NL 〜: ⇒a-7, ptero-, -ium
apteroid🔗⭐🔉
ap・ter・oid /
pt
r
d/
adj. 【動物】 無翼状の.
《1836》: ⇒↑, -oid
pt
r
d/
adj. 【動物】 無翼状の.
《1836》: ⇒↑, -oid
apterous🔗⭐🔉
ap・ter・ous /
pt(
)r
s/
adj.
1 【動物】 〈鳥が〉無翼の; 〈昆虫が〉無翅(し)の.
2 【植物】 翼状物のない.
・an apterous stem.
《1775》: ⇒apteral, -ous
pt(
)r
s/
adj.
1 【動物】 〈鳥が〉無翼の; 〈昆虫が〉無翅(し)の.
2 【植物】 翼状物のない.
・an apterous stem.
《1775》: ⇒apteral, -ous
apterygial🔗⭐🔉
ap・ter・yg・i・al /
pt
r
d
i
←/
adj. 【動物】 翼[翅, ひれ, 手足]のない.
《1902》 ← A-7+Gk pter
gion little wing+-AL1
pt
r
d
i
←/
adj. 【動物】 翼[翅, ひれ, 手足]のない.
《1902》 ← A-7+Gk pter
gion little wing+-AL1
Apterygota🔗⭐🔉
Ap・ter・y・go・ta /
pt
r
g


| -r
g
t
/
n. pl. 【昆虫】 無翅亜綱.
← A-7+Pterygota ← Gk pterug
t
winged (neut.pl.) ← pt
rux wing
pt
r
g


| -r
g
t
/
n. pl. 【昆虫】 無翅亜綱.
← A-7+Pterygota ← Gk pterug
t
winged (neut.pl.) ← pt
rux wing
apterygote🔗⭐🔉
ap・ter・y・gote /
pt
r
g
t | -r
g
t/
adj. 【昆虫】 無翅亜綱の.
↑
pt
r
g
t | -r
g
t/
adj. 【昆虫】 無翅亜綱の.
↑
aptitude🔗⭐🔉
ap・ti・tude /
pt
t
d, -tj
d | -t
tj
d/
n.
1a (特定の)才能, 素質 〔for〕 (⇒talent SYN).
・an artistic aptitude 芸術的才能.
・have an aptitude for languages [sketching] 語学[スケッチ]の才がある.
b (学習などでの)機敏さ, 頭[物覚え]のよさ (intelligence).
c 【心理】 適性 〔for〕.
2 性向, 傾向, 習癖 (inclination) 〔to〕 / 〈to do〉.
・An aptitude to vice is easily acquired. 悪い癖は付きやすい.
・Oil has an aptitude to burn. 油には燃えやすい性質がある.
3 適切さ, ふさわしさ (fitness) 〔for〕.
・their aptitude for heaven 天国へ行くのにふさわしいこと.
p・ti・t
・di・nal adj.
p・ti・t
・di・nal・ly adv.
《?a1425》
(O)F 〜
LL aptit
d
fitness: ⇒apt, -tude
pt
t
d, -tj
d | -t
tj
d/
n.
1a (特定の)才能, 素質 〔for〕 (⇒talent SYN).
・an artistic aptitude 芸術的才能.
・have an aptitude for languages [sketching] 語学[スケッチ]の才がある.
b (学習などでの)機敏さ, 頭[物覚え]のよさ (intelligence).
c 【心理】 適性 〔for〕.
2 性向, 傾向, 習癖 (inclination) 〔to〕 / 〈to do〉.
・An aptitude to vice is easily acquired. 悪い癖は付きやすい.
・Oil has an aptitude to burn. 油には燃えやすい性質がある.
3 適切さ, ふさわしさ (fitness) 〔for〕.
・their aptitude for heaven 天国へ行くのにふさわしいこと.
p・ti・t
・di・nal adj.
p・ti・t
・di・nal・ly adv.
《?a1425》
(O)F 〜
LL aptit
d
fitness: ⇒apt, -tude
aptitude test🔗⭐🔉
ptitude t
st
n. 【教育】 適性検査.
1923
aptly🔗⭐🔉
pt・ly
adv. 適切に, ふさわしく, うまく (suitably).
・It has aptly been said that… …とは適評[至言]だ.
c1525
aptness🔗⭐🔉
pt・ness
n.
1 適切さ, ふさわしさ 〔for〕.
2 性向, (…しがちな)傾向.
・the aptness of men to imitate 人間の模倣性.
3 才能, 素質.
・aptness to learn.
1538
研究社新英和大辞典に「APT」で始まるの検索結果 1-15。
ks/